前 | 2017年 7月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
80286~80486~Celeron~Pentium4 と来ていたのが、
Athlon~Opteron~Phenom~FX と AMD派になっていた昨今.
Pentium G4560 と久方ぶりの Intel 入ってる.
組み替えからの起動は一発OKだったのだが.
Windows10 のライセンス認証、Microsoftアカウントと紐づいて出来るとの事前情報通り準備していたが、いざ通そうとするとエラーが・・・・・ガガガ
コマンド slui で、手動で「Windows 7」のコードで再認証を実施.
Windows7 をライセンス購入し、Windows 8 に有償アップグレード後の、Windows10 無償アップグレード版 ではこの手が有効だそうで.
事なきを得てほっとしたわっ!!
Officeも再認証を求められたけどこっちはオンラインで普通に通った・・・・
実験機では最新(?)の CentOS7 を動かしている. Host も Guest も.
で、Guest起動が異様に遅い. CPU、I/O 共に負荷はほとんどない、と云う事態.
Guest上でベンチマークを走ら・・・せ・・・・え・・・・?
ほとんど動いていない.
top -d1
で負荷を観ようとしたら・・・・更新がほとんど無く・・・・?!
vmstat 1
でも同じような状態で・・・・・
time を見ると・・・・変わらない・・・・たまに進む・・・・ってォィ.
virsh edit [domain] で色々弄るも改善されず.
で、思い当たったのが Host のスリープ&復帰実験.
前日にやっているのだが・・・・アレか?! と、Host再起動で・・・・治った!
また Host のスリープ実験をしてから、Guest がどうなるか見てみる必要があるなぁ(^^ゞ
障害者への差別意識を無くすために~ と、色々と講演をして頑張っている人々が居るのは知っているが.
根本を考えると「無理だよね」
精神的、肉体的、経済的、に余裕がある人は、そーゆー事に十分な対応が可能で差別意識は持ち難いだろう.
・・・・で、そんな人、どれだけ居る?! 大多数なら社会問題にはなり様が無い.
現実的にはその逆が大多数で.
そんな中でも差別意識を持たずに接する事が出来る人・・・・聖人君子ですか!
そっちが大多数となるような・・・・スゴイ教育がそこら中でゴロゴロしている世界・・・・理想郷ですな.
自分事として捉えざるを得ない環境下の人は、差別意識は出ないだろう.
そうで無ければ、上記から漏れる(大多数では?)と少なからず出る、と思う.
綺麗事だけでやっていける社会なら、そうでも無いのかもしれないが・・・・
意識を変えようとする努力は認めるが、効果は到底認めがたく. シェアで考えれば数%にも満たないであろう・・・・たぶん.
それでは「社会」は変わらない、と云う現実. 見えていないのか、見えていても足掻いているのか. 「変えたい」なら「やり方」も変える必要があるね.
そんな画期的な方法、あるなら教えて頂きたい所なのだが. そっちを模索する方が現実的・・・ってこちらの手段も夢物語か?!(^^ゞ
この辺り、宗教論も一緒かな.
APU じゃないのね・・・・・
半分無効化されたコアを使う・・・・SMT も無効化と、見えない箇所で色々とむず痒い(苦笑)
価格が Core i3 と並ぶくらいで、「コア数」性能なら Core i5 と並ぶ・・・・
実性能は Core i3 比較だと得手不得手によりけり、と云った処か. 妥当だね.
手持ちの Pentium G4560、2core 4thread と比較すれば当然見劣りするのだが、コストが半分ってのが驚異的だな(^^ゞ
実際はシステムを構成するのに Mother Board、Memory、Storage と CPU 価格差は埋もれるのだけれども.
あぁ、大画面高詳細モニタが欲しいっ!(え?
ここ最近、家人が惹かれている梅酒を購入.
炭酸水割で、頂くことに♪
・・・・美味しいらしいゾ!(家人談)
飲めなくはないが・・・・うん・・・・
1:4 程度で割ったので、ベースの度数14%から勘案すると度数は3%弱か.
グラス一杯なので、容量は 180cc 程度.
体温はちょい上昇か?!
そんな状態で、スプラトゥーン2を楽しm・・・・勝てない.
敵を倒すのも、半分偶然に近く、不用意に突っ込んだり見えてなかったり・・・・
0キルなんてのも1戦だけどもあったなぁ(ぉぃ
・・・・酔っ払い運転はダメだよ?!(爆)
アルコール耐性、更に落ちている感がガガガ.