title
2016年
11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
AV | Car | Game | Internet | IT | Linux | Movie | other | PC | RC | Reading | SmartPhone | Web


2016-11-01 症状

_ [IT]VDT症候群なるものが.

症状としては

・身体の疲れ

・眼の疲れ

・ドライアイ

・肩こり

・頭痛

・腰痛

・抑うつ

と云うものらしい.

ハハッ! 全部あるじゃないかっ!!

大したこと、無いようだナ!(違)


2016-11-02 通例

_ [IT]どういった因果関係か.

「秋になるとHDDが壊れる現象」が今年も来た.

例年通りだ・・・・(ニヤリ

まずは NAS.

RAID 1 や RAID 6 で構成されているので、データの被害は「まだ」無い.

あの「タフさ」を目の当たりにすると、個人的にも RAID 6 な環境が欲しいなぁ・・・・

PC は1台、絶不調なのが出た.

スキャンディスク、完了しません(フリーズ状態)

異様に時間が掛かるが、使える(?)状態・・・・・時間の問題か. と云うか「業務で使用できるってレベルぢゃねーよ!」と叫んでも良いかも.

もう11月. 季節は秋から冬に差し掛かる.

・・・・もうそろそろ打ち止めかな! 安心だね!!(違)


2016-11-03 更新

_ [Linux]RedHat EL 5 の更新期限.

2017/03 まで・・・・だと・・・・・?!

6 へは乗り換えられるな、と思うが 7 はかなり根性が要るな、と.

もうちょっと先まで~ と思うも、当初のリリースが 2007/03/15 と実に10年.

・・・・仕方ないか.

6 は 2020/11 まで、最新の 7 は 2024/06 までと、システムの「寿命」を考えると 7 を使うべきなのだろう.

もうちょっと、カッチリ勉強しようか!


2016-11-04 拡大

_ [IT]Qualcomm の NXP 買収.

半導体産業では過去最大の M&A となった件.

Qualcomm 自体、かなり大きな企業なのだがここ10年の急成長が顕著で.

一昨年、昨年と成長の鈍化に対応した施策らしい.

通信・モバイル系に、これから来るであろう自動車・IoT系を追加.

この辺りのフットワークと云うか、考え方と云うか、根本から違うなぁ・・・・日本企業と.

ガンガン攻める姿勢、そこに痺れる憧れるゥ! だな(笑)

四半期で見直し(見るだけ)、年間で確認(するだけ)、数年スパンで見据える(けども方針はほとんど変わらない)と云った姿勢も「アリ」なのだろうが.

・・・・楽しそうに見えないなぁ(爆)


2016-11-05 効率

_ [Car]Nissan の e-POWER

昔から云われていた、内燃機関で一番効率が良い回転数.

この状態で「発電」して貯めた電力でモーターを回して走る.

Hybrid の良いとこ取り、なのにずっと出てこなかったのが、出てきた.

良いか悪いか、この辺りの判断は難しい所だが、顧客が下してくれるだろう.

そこの委ねる、挑戦する、そんな姿勢は凄いと素直に尊敬します!

他社はどう見ているのだろうか・・・・・様子見?(^^ゞ


2016-11-06 激増

_ [Internet]プライベート用とオンリーなメールアカウント.

知る人ぞ知る、身近な人にしか教えていないのを使ったのが悪かったのか.

Spotify なるサービス、リクエストして招待されないと登録できない・・・・・

ってので、スマートフォン用に試してみたいな、と登録.

・・・・この時期からスパムメールが多数来るように(汗)

小さい画面では面倒なので、imap4 の利点を生かして PC でも受信している所で SPAM判定 を追加&振り分け.

分けられたメールをサーバで SPAM と学習させる事と数度・・・・・

止まった(爆)

単純な SPAM だけども、エンジン強化していないとスルーするのが多いのねぇ.


2016-11-07 阻害

_ [other]なんだ、この気怠さは・・・・・?!

何か外部から干渉されているのか.

新手の呪詛攻撃か!(ヒント:月曜日)

ムムム・・・・疲労が・・・・身体が動かない(ヒント:やる気)

こんな状態では満足に仕事が出来ないではないか・・・・・

何をやるにしても、どうにも・・・・・あ、ガンダムオンライン、勝てたわ!

ジオン軍で1勝/1戦、連邦軍で2勝/2戦、と絶好調ではないか!


2016-11-08 小型

_ [IT]ARM な小型コンピュータ.

安いのがいくつか出ているが・・・・Ethernet 付きに凄く興味を惹かれる!

多数設定・設置して負荷分散とか出来たら・・・・・効率良くないですか!!

耐久性や実性能も考慮すると、きっとダメなのだろうけれども(ぉぃ

壊れる前提、多数で賄う、と言う夢が無くもない.

が、安くても大量に導入すればそれなりのコストに. 何より技術的な問題がガガガ.

・・・・試してみたいなぁ(ぉ


2016-11-09 選挙

_ [other]ドナルド・トランプ大統領!

どっちが良いのか、判断は難しい所だろうけれども「接戦」だったのは良い事だと思う・・・・思う・・・・・

高いレベルで接戦だったら、最高だネ.

今後の任期中に、アメリカがどうなっていくか.

不安もあるけど期待もあるだろう.

ドゥテルテ大統領みたいな人も居る.

是非ともいい方向に進んで貰いたいもんだなぁ.

喧嘩すると、両損だからねぇ.


2016-11-10 焦燥

_ [other]あ゛あ゛あ゛・・・・・暗黒面に堕ちる.

時折来る、イラつき週間(週間じゃないけど)

ノコギリを持ちながら「お~ま~え~は~↑ あ~↓ほ~↑か~」のフレーズが止まらない!(ウソ

「もっと本を読め」(=自分で勉強しろ)と心が叫んで(聲の形感)

いつもは高い(自己肯定)沸点が低くて困る・・・・


2016-11-11 複製

_ [PC]ディスクの複製を作成からの入れ替え

HDD から SSD へ換装する機会があった.

理由は「HDDの不調」と云う、恐ろしい条件下での作業.

ノートPC で Toshiba製 なのだが・・・・・分解しにくい事この上ない!!

昔の ThinkPad は神レベルだな!(爆)

PDFで分解マニュアルまであったし・・・・・

で、EaseUS Free なる非常にありがたいソフトウェアを利用させていただき、複製を作成.

・・・・ブートしません.

エラー出る.

自動復旧は効かず.

ディスクを戻してイメージバックアップをネットワーク上に取り、システム復旧ディスクでブートからの・・・・・戻せません(え?

USB だの、ロックだの・・・・・と云われるも「知らんがな」

この辺りで挫けそうになるも、なんとか・・・・・見ていくと・・・・・ブートローダー関係がおかしい.

bcdedit コマンドで設定書き込む! 書き込めません!(マヂデスカ

で、辿り着けた答えが下記

bcdboot.exe c:\Windows /l ja-JP

やっと・・・・ブートした!!

スキルが一段階(半段階)上がったZE!


2016-11-12 放置

_ [SmartPhone]古いスマートフォンを取り出してみる.

当然の事ながら、電源は入らない.

で、充電をしてみると・・・・・おや? 充電中を知らせるLEDがすぐ切れる.

手に持つと違和感が・・・・かなり膨らんでいる(-_-)

バッテリーを取り出すと顕著.

家人の旧機種も同型なので、バッテリーを交換! で充電!

こっちは生きていた.

立ち上げて、ブラウザを起動! 画面が小さい!(苦笑) 4.2inchだったか?!

Webサイトの動きを見たかったのだが・・・・ブラウザ起動ですらガマンしないといけないレベル・・・・

コレ、見捨ててもいいよね?!(^^ゞ


2016-11-13 連続

_ [other]気になる自動車事故が連発している.

いや、以前から高頻度だったのを、クローズアップしているだけ、の可能性もあるな.

高齢者の運転による事故.

事故後、覚えていないと証言していたり、痴呆を疑われていたり・・・・

文字通りの走る凶器・・・・この場合は狂気かもしれない.

自動運転の方がよっぽど安全だったりしないか・・・・・?(汗)


2016-11-14 効果

_ [Internet]Adsense の設定で.

レクタングル、と云う言葉を初めて聞いた(汗)

横長のはバナー・・・・知ってた.

四角っぽいの、が「それ」らしい.

で、こいつの効果が高いよ!ってな事で、実装用テストを作ってみる.

レスポンシブ設定も同時に~

配置場所は css でサイズ可変に. 大・中両対応!

で、結局分けた(爆)

配置場所をレイアウトに合わせて変えないとスッキリしないのだよ・・・・・


2016-11-15 衝撃

_ [other]TV番組で紹介されていた、多頭飼育・・・・・

子供が貰って来たネコ2匹が増えて(?)3年で80頭になって家を占拠されている、と云った冒頭だった・・・・

気持ち悪くなってチャンネルを変えたヨ(爆)

色々とやっている事がおかしい、と違和感しきり.

管理能力が無い・出来ないのに、やっちゃダメだろうとツッコミを入れるしか無いと思うのだが.

言い分あるかもしれないが、客観視したら「それは無いだろう」と云うセリフ以外出てこなかった.


2016-11-16 機械

_ [IT]Google、ニューラル機械翻訳を導入.

これで愉快な翻訳が消えるのか?!

たまーにしか使わないので、実感できるのはこれから、かな.

技術系サイト英文、訳すとおかしくなる事が多々あるので、単語の意味を調べる程度にしか使わないのだけれども(ぉぃ

この辺りもスムーズにいくなら、それは凄い事だ! ・・・・期待値、上げ過ぎるとダメか(苦笑)


2016-11-17 巨大

_ [PC]50inch 4K モニター

DMM から、かなり安く出てくる・・・・・

デカイな、と思ったが、24inch フルHDのモニタ4枚でほぼほぼ同一・・・・だなぁ.

並べている人なら、置き換えてスッキリできる!

・・・・そんな人、居・・・・るんだろうなぁ・・・・(苦笑)


2016-11-18 整理

_ [Web]htmlファイル、tagを減らすとキモチイイ!!

css で似た(同じではない)見た目にする.

たくさんタグが減る事にヨロコビを感じる!

途中から「如何に減らせるか」が目的に(ぉぃ

多少崩れても、減れば良いんだ!!(爆)

・・・・さて、ちゃんとしようかな.


2016-11-19 集中

_ [other]恐ろしいほどの、集中力(の低下)

少しばかり、体調が良くない自覚はあった.

遊ぶ分には、まぁなんとかなっている(ぉぃ

そんな中で、html と css の修正をしよう!とすると・・・・

愕然とする程の、集中力の低下を認識!!

うむ、何もできない・・・・休んでおこうか.


2016-11-20 星形

_ [PC]トルクスドライバー・・・・

分解されたくない、というメーカーサイドの強い意思を感じるビス.

でも普通にツールとして売っているよね(爆)

わざわざ買わないといけない、と云うのがアレだが・・・・・

やはり一本は持っておくべきか.

テスターも要るなぁ. たまに必要になる.

抵抗、コンデンサ関係も、幾つか保持しておくと色々と便利っぽい・・・・整流ダイオードしか手持ちに無い.

「無性にモノを作りたくなる」が来る時に備えておこう!!(ぇ?


2016-11-21 変更

_ [Web]愛用しているツール FireBug が変わった・・・・?!

どうにも、使い慣れない・・・・・うぬぬ.

きっと理解が足りないからだろう.

なんとか・・・・覚えて・・・・いかなけr・・・・


2016-11-22 風邪

_ [other]本格的に風邪を引く.

喉に来た.

寝ている所を起こされるレベル.

で、朝になると声がオカシイ・・・・・

どこかで聞いたな・・・・と思っていたら、チビ2号が教えてくれた.

紅の豚の、ポルコだ、と(爆)

ん、確かにそれが一番近いナ.

笑いながら声優になれるわ!とチビ1号. ・・・・・無理です. 痛くて喋られません(爆)

どうちょうして「かっこいい!」と評してくれたチビ2号. 普段はダメですか. そうですか.


2016-11-23 幽世

_ [other]あぁ世間は休日なのに.

風邪で寝込んで・・・・治らない・・・・・

鼻が諸悪の根源か. 詰まって口呼吸で喉を痛め、頭痛も引き起こす.

回復を見込んで薬で症状を抑えて寝る事で、一気に! と図るも無駄に終わる(汗)

・・・・なんてこったい.


2016-11-24 継続

_ [other]驚異的な継続力!(風邪の)

体力が無いとかのレベルじゃねーよ!(自暴自棄)

食欲はあるし、今回は腹に来ていないので、もっと早く回復しないとおかしい・・・・辻褄が合わない!(錯乱)

だらだらと力を抜いて過ごす. 寝る. の繰り返し.

気持ち、マシになったか. 経過時間から考慮すると・・・・ダメぢゃん. 進捗遅すぎ~~(熱は無い)


2016-11-25 復帰

_ [other]前線に復帰!!

ひゃっほーい!(空元気)

バリバリやるぜ!(目の焦点が時折合いません)

ガンガン行くぜ!(思考速度は3割程度)

新しくなった firebug のデバッグ機能が動いたり動かなかったり・・・・?!

使い方、間違っているのだろうか・・・・・精査する元気はありません!(断言)


2016-11-26 修正

_ [Web]Debug・・・・Debug・・・・Debug

FireBug で表示されるエラーを片っ端から対処.

見た目はほとんど変わり無しだが、一応「正しく」設定された・・・・かな?

タイプミス、気付かなかったけど大差無かったり(だから気付かない)

体調不良時の暇つぶし(?)に色々コンテンツを消費していたのだが・・・・続きが気になり見続ける(ぉ

「こんな事もあろうかと」と貯めていた(ワケでは無いが・・・・)のも、順調に消費中. 今しばらく掛かりそうだ.


2016-11-27 次期

_ [Game]Nintendo Switch

3万円までの保証付き予約、なるものも出てきた.

順当にいけば、あと3ヶ月ちょっと.

ローンチタイトルによっては、家人が速攻で行くかもしれない・・・・スプラトゥーン.

限界(?)までやるクセは直してほしいが無理かもしれない. 4~5時間、ぶっ通しで、はやり過ぎだろう・・・・

一度満足すると、1週間以上間が開くと云うのも・・・・激しいなぁ(^^ゞ


2016-11-28 基盤

_ [Linux]ARM対応な Linux ディストリビューション.

愛用している CentOS にもあるのな・・・・!

パッケージを見ていると、結構なラインナップで必要なのがほぼ揃っている・・・・?!

spamassassin な rpm は無いみたいな・・・・動かないのか・・・・?

el7 は無いけど fcXX はあるから作ればOKかも知れない.

需要は低いかも知れないが.


2016-11-29 高度

_ [AV]Panasonic の新型 IPS 液晶パネル.

100万:1 と云う驚異的なコントラスト比を誇る.

従来の IPS だと 1800:1 程度らしい・・・・

IPS より VA が優れている、コントラスト比. そこを攻めてきたのだが・・・・

動作原理が「調光セル」を用いる、と云うもの.

高輝度バックライト と組み合わせて実現する、と.

気になるのはリフレッシュ速度だな・・・・・遅いとダメだな(^^ゞ

消費電力は、うん、目をつぶろう(画面を見ながら)


2016-11-30 動作

_ [Web]css での animation 設定.

transition 設定を行っていると、css でサイズ変更をすると animation をする!

・・・・のだが・・・・・

期待した通りに animation しない場合があった.

調べてみると、auto 設定だとダメらしい in Firefox.

100% とかが auto 扱いに.

~~px 指定なら、期待した通りに動いてくれる.

仕方がないのでちょいと誤魔化した版を作る事にするか・・・・・美しくない(爆)



Links
  • Smoug Mail
    無料/有料 の、メールアドレス発行サービス。
    スパムフィルタ、アンチウィルス標準搭載!
最新