title
2012年
7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
AV | Car | Game | Internet | IT | Linux | Movie | other | PC | RC | Reading | SmartPhone | Web


2012-07-15 整列

_ 遅くて仕方が無い、某ノートPC の HDD.

Windows XP で、古い物なので仕方ないな、とは思っていたのだが.

同世代の(やはり古い)ノートPCだけども、HDDの回転数は普通なヤツを触ると、前段の遅さが際立つわけで.

free なのに高性能(?)な UltimateDefrag を使ってみた.

以前にも使った事はあったんだけれども.

バージョンが上がって良くなったのか、フラグメントがひどかったのか.

体感で分かる程の差が出ているではないかっ!!

嬉しい誤算だ.

気を良くして Windows7 なメインクライアント機でもやってみた!

・・・・・変わらないなぁ(汗)

一定以上の性能がきちんと出ている環境下では、効果は期待できない模様. まぁ、つい先日まで自動デフラグ設定が生きたままだったし、フラグメントもほんとど発生していない状態だったしなぁ.



Links
  • Smoug Mail
    無料/有料 の、メールアドレス発行サービス。
    スパムフィルタ、アンチウィルス標準搭載!
«前の日記(2012-07-14) 最新 次の日記(2012-07-16)»