前 | 2013年 5月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ThinkPad Helix. モニタ着脱式の Ultrabook でデジタイザペンが付属と云った変わり種.
このペンの筆圧検知が 2048段階 と謳っていたのが実は 256段階 と、その差は実に 1/8.
ココを重視して買った人がどれ位だったのかは知る由もないが・・・・・・・
ちょっと前には ドスパラタブレット で IPS液晶 と云いながら TN でした、ってのがあったな.
こちらも返金対応を採っていたが・・・・・・なんでそうなった?! と云うのが率直な感想だ.
ある意味性能が全てなデジタル機器で、こう云ったことが起こる背景がとっても気になる野次馬根性(苦笑)
どこかで裏事情の説明、無いかしら?!(笑)