前 | 2013年 6月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
AMD 対応 MotherBoard の数と質が気になる.
Haswell が出てから、対応 MotherBoard が各社から発表されているが、中にはかなり魅力的な物も・・・・・
あぁ、このメーカーのこの仕様で AMD版 があればなぁ、なんて思う事もちらほら.
AMD、特に Socket AM3+ に固執しているのは「ECC メモリ」に対応しているから、だ.
Intel で「ECC メモリ」に対応しようとすれば、C20x なチップセットとそれ用の CPU「Xeon」が要る. 高いっ!(苦笑)
リーズナブルなんだよなぁ、AMD. APU な Socket FM2 だと「ECC メモリ」対応がまだな様子だが、この辺りは CPU(APU)側の対応っぽいな.
Opteron な APU で対応する・・・んだろう・・・・たぶん.
がしかし、足回りが貧弱に見えてくる. 世代がちょっと前の物だから仕方ないんだろうけれども.
AMD 勢、ガンバレ~~