待望の HBM 搭載グラフィックカード!
4096bit! でも 500MHz の倍速駆動で 1GHz な速度(512GB/sec)
高解像で活きる帯域速度! でも 4GB の容量.
GPU コア数を活かそうとして搭載した新技術だけどまだまだブラッシュアップが必要?! と思われる状態.
製造コストが下がれば、サイズ制限と含めてミドル~ローエンドで真価を発揮しそう. コストが下がれば・・・・・・
この辺りのバランス取りは、NVIDAの方が上手いように見えるなぁ.