前 | 2016年 5月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
Linux Host 上に展開された Windows Guest で、USB機器を使いたい、が目的.
KVM で SPICE を使って Guest へ接続、はスムーズに出来た.
USB機器が扱えるよう、Guest環境設定 xml ファイルを修正. 出来た気がする.
が、Windows用 SPICE Client ソフトから、USB機器云々が出来ない・・・・
Linux 用のはできるらしいが・・・・・
では Host でやろうと思うも、GUIが無いので Linux 用 SPICE Client ソフトが動かせない.
なので、yum groupinstall "○○○" で GUI 環境を用意した.
デフォルト設定を変更して GUI が稼働するようにしたが毎度モニター&キーボードを、なんてしないのでリモートで繋げる様に追加設定.
xrdp を入れる.
これで、Windows Client からリモートデスクトップで Linux Host へ繋ぎ、コマンド spicy -p ポート番号 で Guest の Windows へアクセス!!
USB機器選択は・・・・できた! 何も無いと出た!(まだ繋いでないから)