title
2017年
3月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
AV | Car | Game | Internet | IT | Linux | Movie | other | PC | RC | Reading | SmartPhone | Web


2017-03-01 描画

_ [PC]CPU に続いて、GPU も熱くなる!(話題的)

名称が Radeon RX Vega となるらしい.

分かりやすいなっ!!

詳細はまだだが、Ryzen と云い期待しかないっ!(笑)

対抗となる NVIDA からは GeForce GTX 1080 Ti が.

TITAN X 相当で一部チューンした感じか.

素の 1080 が 100ドル値下、と云うのも・・・・・うん、1070 と 1060 も何かあると良いなぁ(^^ゞ


2017-03-02 間近

_ [PC]Ryzen 解禁が 3/3

恒例(?)の深夜販売が行われるようで・・・・楽しそうだな(他人事)

今回は Mother Board が品薄な様子.

でも Ryzen 5 が出るころには・・・・潤沢になっている・・・・ヨネ?!

・・・・でも予算が無いかもしれない・・・・(致命的)


2017-03-03 切替

_ [Game]Nintendo Switch 発売日.

今日着荷予定!

ソフトが無い(汗)

ローンチタイトルで欲しいモノが無かった結果・・・・!!

Splatoon 2 の試射会まで、待機状態が続く模様.

もどかしいねぇ・・・・(なぜ買った?!)

チビ2号の要望で、マリオカートは予約済みだが発売日までまだ間がある.

本体発売に合わせられるタイトル、多かったらもうちょっと良かった気がするのだが、難しかったのかなぁ・・・・

β版で公開、しないかな?!(^^ゞ


2017-03-04 経験

_ [IT]リストア未経験率が5割に、と云う問題.

この中に含まれるなぁ・・・・・

まず、稼働状態のモノを意味無くリストアはしない. 失敗したら動く環境を失うし(^^ゞ

ダミー環境へリストアのテスト・・・・・は、環境が無いに尽きる. 予算が無いんだ(汗)

でもって、フルバックアップは頻繁にしないのでデータが古いのと、必要なデータ領域だけなら別途取っているので・・・・・

リストアの事態が来る前に、リプレイスの時期が先に来る事が大半じゃないかな?

そうなるとOS等は刷新したくなるよね?! 再構築、するよね! データ部分だけ、戻すよね~、と.

フルバックアップからのリストア、小さい仮想環境下では試したなぁ.

お手軽だから試せる、ってのもある・・・・やはり環境(予算)が無いのが問題なんだ!!(責任転嫁)


2017-03-05 購入

_ [Game]ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

Switch 本体が有っても、ソフトが無いと何もできない不満に負けた家人が購入に踏み切る.

今のソフトは結構いいお値段しますなぁ・・・・・

子供はどうやって買うんだろうか?!(^^ゞ

で、早速やってみた. 前情報はほぼ無い状態で. 楽しくなかったら痛い出費だ(爆)

そこそこやってみると・・・・あぁ、懐かしのRPG感が楽しいなぁ.

適度なアクション性と、ある程度の難易度とテンポ. グラフィックも「最高級」とは行かなくともいい感じではある.

・・・・コレ、持ち運びで出来る、と考えるとスゴイな・・・・

暫くは楽しめそうだ! と云うか、なかなか進まない.

チビ1号と2号もやるので・・・・・進行速度が 1/4 に落ちる!(爆)

長ーく楽しめれば、良いかな?!


2017-03-06 外付

_ [SmartPhone]Motrola の外部接続機構を搭載した Moto Z

サードパーティ製の、物理キーボード Mods が Indiegogo で出ている!

あぁ、コレ欲しかったヤツだ・・・・・(爆)

W-ZERO3 風になる上に、チルト機構付で45度まで持ち上げる事も・・・・!

価格が高め、なのが問題か.

純正で出しても良いレベル、だと思うが如何か.

元 W-ZERO3[es] 使いとしては、琴線にビシバシ来ますなぁ.


2017-03-07 殻割

_ [PC]Ryzen 7 の殻割は不要とのこと.

ソルダリングがしっかりしているようで、殻割しても微妙にしか温度変化が無かったそうな.

一般ユーザーからすると、嬉しい事この上ないな!

殻割はハードル高いデス.(金額的な意味)


2017-03-08 対比

_ [other]楽しいことが多すぎて・・・・

Nintendo Switch で遊ぶのが楽しい.

コレは、数ヶ月スパンで新作が出る度にハマりそうで恐ろしい・・・・!

ちょっと高いかも、と思っても費用対効果で考えると十分OKだな.

中々飽きが来ない ガンダムオンライン.

そろそろ飽きるか?! と云ったタイミングで当たる、DXガシャコンの目玉機体.

使い倒すまで遊べてしまうではないか!(?)

消費と追加が均衡しない、映像コンテンツ群.

貯まる一方で消費のために観だすと止まらない、と云う罠.

後10年は戦える!(意味無し)

・・・・なんとかしないといけないのは、仕事だけだな!!(爆)


2017-03-09 回転

_ [Web]いつからか、出来なくなっていた罠?!

inline-block で設定した DOM に、:hover と :active で transform : rotate(xx deg) を設定していた.

hover で少し動き、active でググッと動く・・・・・動いていたはずなのに.

いつの間にか active で動かなくなっていた・・・・・

何か設定を足したから、かもしれないが検証が大変.

で、シンプルなサンプルを作って試してみると・・・・ hover を無くせば active は動く!

正確には、hover で動いたがために、active で動く範囲が変わっている!!

探っていくと active でも動く箇所があったが・・・・もう、面倒だよ・・・・

ってことで、hover は無かったことに.

タッチ操作だと無いからもう良いよね?!(言い訳)


2017-03-10 対応

_ [PC]AM4 対応の Mother Board 各種.

Ryzen 自体は ECC Memory 対応らしいのだが、Mother Board 側で対応を謳うモノが・・・・

海外版では~とか、Twitter でプロダクトマネージャーが~ と云った情報がちらほら.

BIOS 更新や Revision 変更 での対応、あるかもしれない.(無いかもしれない)

流通量、種類、対応・・・・もう少し待ち状態か.


2017-03-11 連続

_ [Game]全然、勝てない、と云う事実.

ガンダムオンライン、ジオン軍で参戦すると負ける法則が発動中?!

あまりの勝てなさに戦績を確認すると・・・・・10連敗しているな!

なぜだっ!!(趣味機体なデッキを眺めつつ)

階級が下がる. 意図的に落としているのでは無い、断じて!

連邦でやると、勝率が5割を軽く超えている・・・・・いや、トントンで良いのだが.


2017-03-12 不快

_ [other]どうにも落ち着かない・・・・・

スッキリしない精神状態.

もやもやっとしたのが続く. 不安がちょいと大きいか?!

色々と見ては「できるのか?!」と不安ばかり募る悪循環.

・・・・あれだ、寝不足だ!(たぶん)

なので、今日は早く寝る事にする.

激戦となっているWBC、日本 vs オランダ 延長戦の途中だけれども.


2017-03-13 模倣

_ [PC]GIGABYTE の演説.

発表会での演説モドキが・・・・・マヂデスカ!

ギレン閣下のアレ、フルバージョンのパロディとは力が入っているな!

入れ処が・・・・はっ!? 坊やだからさ、と云う事か!(違)

ECCメモリ、バリデーションが通っていない非公式ながら使えるらしい・・・・・

えぇい、ASUSTeK はまだかっ!!(ジオン感)


2017-03-14 自己

_ [other]自信を持つ、自己効力感.

メンタル~とか云うと難し気だが、まとめると

個人的達成

所謂成功体験. 出来た事は次も出来るだろう、と云う事.

代理学習

他人の行いを見る、だけ. ラクチンだな!

言語的説得

ガンバレー! で、頑張る. 説得、されてみる?

今だと「すごーい!」だ.

情緒的覚醒

気分の高揚で、嬉しい楽しいとでそのまんま、「うーれしー!」「たーのしー!」と.

・・・・フレンズだな!(違)


2017-03-15 限界

_ [PC]Serverが全部落ちていた.

悪夢的状況の中、全落ちだったのでちょっと安心していた(爆)

1台だけなら「故障待ったなし」だからナ!

原因は UPS だ・・・・・電源入らない.

バッテリー交換2サイクル+αで本体が逝かれた模様.

この程度で音を上げるとは、情けない・・・・(8~9年か?!)

電源配線をゴニョゴニョして・・・・・

「全サーバ、起動っ!!」

・・・・えぇ、1台ずつ、順番に電源投入して行ったんですけどね・・・・

一通り立ち上がったのを確認して安堵~

カーネルのバージョンが上がったって事で、良しとするか<再起動しろよ!


2017-03-16 許可

_ [Linux]Apache での許可・不許可

Deny from ~ や、 Allow from ~ での各種設定.

localhost 指定で・・・・ permission deny と・・・・・

色々やって、ぐるっと回って解決策は・・・・

127.0.0.1

なぜだっ!!(爆)

hosts ファイルにもちゃんと記載しているのだが・・・・・ダメですか. そうですか.

回避できた(?)から良しとするか(後ろ向き)


2017-03-17 更新

_ [PC]Windows Update が降りてきて.

毎月恒例(前月は無かった)Windows Update.

長い再起動画面を見つつ・・・・思い出す・・・・・

Vista が出る時ではなかったかな・・・・? 更新しても再起動が要らない、と云う謳い文句が・・・・実現した記憶は無いが.

出来ないのか、技術的に難しくてコストが見合わないのか・・・・後者な気がする.

未だに「再起動している方が調子が良い」なんてのもあったりなかったり・・・・


2017-03-18 悪寒

_ [PC]Explorer を立ち上げると落ちる・・・・

何を云っているか分からねぇと思うが、俺も何をされたのか分からない・・・・

超スピードとか(以下略)

Windows Update 後に発症したので、

1.Windowsの更新で新たに生まれたバグ説

以外に、気がかりとなりえるのは

2.ストレージの不具合説

で、こちらを主に疑った. 冷や汗をかきながら.

結局は Windows 10 の Explorer 既知のバグと思しき現象だった・・・・

「コントロールパネル」の「エクスプローラーのオプション」から、「プライバシー」関連のチェックボックスを外す・履歴を消去、で無事解決.

便利なように「勝手に」補助する機能、これでお別れできるな!

微妙に邪魔に感じていた(爆)


2017-03-19 我慢

_ [PC]Ryzen 5 も気になるが・・・・・

Vega が出てくるまでもう少し.

Polaris の後継も出てくると云う話も.

価格、性能、型落ち、競合、市場、在庫、と気になるな!

買い時が来る!(かもしれない)

古くなった今の グラフィックボード に不満が募るっ!(^^ゞ

負荷時のファンの唸り具合、最新ドライバから対応が外れると云う気持ち悪さ(え?

もう、良いよね・・・・?


2017-03-20 全力

_ [other]天気が良いので、ポケモンGO.

余りにも外に出ないチビ2号を慮り、ポケモンGO で半ば強制的に釣って釣れ出す.

嫌々ながら付いて来たのに、やり出すと動くのは、さすがポケモンと云った処か.

ジムバトルで釣り、次のポケストップまでダッシュで勝負、と連れまわす・・・・・ハンデを付けて、全力疾走するハメに.

こっちが運動不足解消で健康になるよっ!!(爆)

一通り回って帰宅後、未捕獲なポケモンの影が出て少し行く気に!

正直休みたい処を鞭打って、連れ立って探す.

右往左往して最終的にゲットでき、ご満悦な様子で再度の帰宅.

独りで、は行かないんだろうなぁ.


2017-03-21 経過

_ [other]時の経過に思いを馳せる.

インターネットとは便利な物で.

過去に馴染みのある会社情報、探せばすぐに現状を知れる.

・・・・無くなっていると、物悲しくなるな.

移転・縮小と、盛者必衰の理だな.

うむ、油断せずに行こう!


2017-03-22 機能

_ [PC]3D XPoint 採用の、サーバ向けSSD.

早期出荷開始で、量産出荷は下半期らしい・・・・・

NAND と比較して遅延が 1/1000 と驚異的だ. ランダムリードで x10 程の性能に. 負荷状態だと x12.5~x35 とイカすZE!

耐久性が気になるがそれよりも・・・・価格が.

高性能な NVMe ベースに対する高位版、だからか所謂「お高い」製品の3倍・・・・ふぅ.

コンシューマー向けに降りて来るのか来ないのか.(コスト的な意味で)


2017-03-23 不遜

_ [Linux]USBメモリに、OSをインストール可能・・・・

普通のUSBメモリ、ウェアレベリングがどの程度の物なのか、メモリセルの耐久性がどの程度なのか、私、気になりますっ(ぉ

RAID6 辺りでストレージを用意し、高機能気味のルーターでガッツリ設定すれば

処理するホストサーバをUSBメモリで環境構築からの仮想化で、実サーバとなるゲスト用のイメージはストレージに置くと幸せになれますかっ!!!

USBメモリをコピーして複数置いておけば、壊れても復旧はすぐ可能!

ホスト用機器を用意すれば、USBメモリを刺してすぐに後継ホストサーバが稼働可能!

PXEブートが最善手かもしれないが、色々と敷居が高いのよ~・・・・

コスト重視の可用性向上・・・・を変な風に考えた結果なのだが・・・・実験?!


2017-03-24 善悪

_ [other]良い条件、と云うのは中々難しいモノで.

イライラが募ってくると色々とよろしく無い.

・・・・独立するのも選択肢としてありかもしれない.

それが一番早かったりして(苦笑)

「堪え性」が激減している感じだな(ぉぃ

失敗するとマズ過ぎるので出来ないのと、柵があるので踏ん切りが付かないのと・・・・

出来ない理由を探すのではなく、やりたい理由を探してみようか!


2017-03-25 試射

_ [Game]Splatoon2 の試射会!

来た~ 待ってた~

でも朝一のは不参加. 早すぎる. 寝ていたい(爆)

昼の部(?)に参戦! ちょっと入り辛かったが、無事参加.

なんだろう、操作に違和感が. 慣れとかそーゆー問題か・・・・・

速く感じる. WiiU の方がもっさり?!

ディティールの作り込み、もうちょい進みそうな感じだが感想としては「良い」

スペシャルウェポン、強いけど弱い. 通常攻撃より強いが以前のような圧倒的な感じが消えている.

理不尽さを減らした感じか. 十分イケるんじゃないか?!(マダデスカ!)

ゲームエンジンが変更されて、のプラットフォーム違い、色々と手が掛かるのだろうな・・・・

ちなみに夜の部は参加できなかった・・・・重たいのか、制限されているのか、キャパが少ないのか、少なくしているのか・・・・・残念.


2017-03-26 続編

_ [Game]試射会2日目!

昼と夜、参加を試みるもどちらもサーバに繋がらず・・・・無念.

30分以上トライしたが、心折れそう(汗)

もうちょっと遊ばせてほしかった・・・・我が家だけ?!(^^ゞ

と云うか、Nintendo eShop とかも繋がらないんですけどぉ?!

端末ではDNSエラーと出ているが・・・・まさか本当にDNSエラーなのか?!


2017-03-27 委譲

_ [other]きちんと権限の委譲が行われると強い!と思う.

規定時間拘束して作業をさせても、期待した通り動かなかったり質がイマイチだったり・・・・

何時迄に此れだけの物を、と云う条件のみで後は自由にしても良いとすれば・・・・

早い人ならば半分の時間で同等の成果物を上げてくるのではないか?!(^^ゞ

早くするための手段を色々と講じるのでは無いだろうか.

裁量ってそーゆー意味だと思っていたのだが(理想)・・・・違うのかもしれない(現実)・・・・

方便に利用される制度は、何らかの罰則が無いと機能しないんだよね.


2017-03-28 新技

_ [PC]Intel 3D Xpoint のコンシューマ向け.

M.2型のHDDキャッシュとして、Intel Optane Memory が出てくる.

第2四半期らしいので夏頃か・・・・

SSD より速いですか、どうですか!!

キャッシュ用なので、容量も 16GB、32GB とそれっぽい感じ.

効能が気になるなぁ.


2017-03-29 単独

_ [other]ひとりでできるもん

そんなタイトルのコーナーが、幼児向け番組であったような・・・・

年を経るにつれ、保守的になり「ひとりでできるもん」と云わなくなってしまったのか.

似た番組で「できる、かな?」と云うフレーズもあった気が.

合わせると「独り(独立)で、(仕事が)できる、かな?!」

・・・・起業家精神に溢れる、奥深いタイトルが付いていたのか!(錯覚)


2017-03-30 勢力

_ [PC]デスクトップ型PCの中身を見てみる・・・・

新しい NEC 名義のPC(安め)、中身を見てみる.

Mother Board は相変わらず Lenovo だ.

で、気になる電源ユニット・・・・・聞いたことのないブランド(?)

Made in China なのは相変わらず. 結構コンパクトな作りだ.

全体的なエアフローはそこそこな感じ.

で、奥に転がっていた故障している DELL のPCも見てみる.

電源、DELL ブランドなのか. 安定の Made in China だけども、Mother Board も・・・・うん・・・・

で、エアフローが・・・・ダメだよ. 防塵対策重視なのか、電源ユニット単体で窒息気味だよ?!(汗)

通りで壊れるワケだ(爆)


2017-03-31 論法

_ [other]モチベーションを上げる方法を考えてみる.

疲れて帰宅すると、休みたい一択になる.

・・・・ダメだ. なんとかしないと.

案1.不満をバネに

過去、このパターンがとても多かった. 打破するために力を振り絞る.

が、今はそこまで出ない. 不満度が低いのか?! そんな事は無いはずなのだが・・・・・

過去のパターンは不満度が異様だったかも知れない(汗)

案2.ご褒美で釣る

エサで釣るのに原資が要る・・・・で、原資はエンドにあるので目標としてはちょいと遠い.

段階を経たエサが欲しいのだが・・・・無理か.

案3.まず動く

小さな処から始めてしまう. 一度動き出したら・・・・と云うヤツだ.

この辺りが現実的なのでなんとか最初の一歩を・・・・(ガクッ



Links
  • Smoug Mail
    無料/有料 の、メールアドレス発行サービス。
    スパムフィルタ、アンチウィルス標準搭載!
最新