前 | 2017年 10月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
どこかで色々と見たようなネーミングセンスだが、突っ込んではいけない.
性能、価格、とても手頃な機種だ!
Zenfone 4 が、微妙に高性能(高価格)寄りになっているのが、ちょっとアレなんだが・・・・
二極化していっているな. 高低で. 中が割り悪く(数が出ない)減っている.
高は元々多数売れる物ではないが、単価が高いのでまだやっていける、ってな感じか.
・・・・小米は買わない. 企業としての不信感がアレだ(^^ゞ
HUAWEI の方がずっと好感が持てる. たぶん買わないけど.
Windows Vista 以降、64bit OS の市民権がしっかりしてからこっち.
Driver のインストール、署名が無いとアウト!となっている.
Windows 10 も 32bit は大丈夫らしいが、コレは Win7/8 の 32bit から無償期間アップデート実施時のみ、入手(?)可能なエディション.
Vista、7、8、10 で 64bit を使い続けてずーっと不便被っていた署名無しドライバ(を使う機器)
署名無効化で起動すればソレは「使える」が、そうすると「使えない」アプリケーションが在って.
都度再起動をするハメに陥っていたのだが・・・・!
探せばあるのね、署名無効化 override なソフト.
GitHUB に上がっていた. 救世主!(爆)
軽く document を見たが、署名部分のみ手を出している模様.
実行後、デバイスマネージャーで表示される一覧から該当機器は消えるが、機能はしている.
デバイスマネージャー、署名されたドライバ分のみ表示しているのな.
あぁ、快適だ・・・・!
LGBT関連団体などが、お笑い番組を制作したTV局に抗議・・・・
嘲笑する表現はダメらしい・・・・
「お笑い」の基本はそこだけど、それを非難したら「お笑い」は成り立たないよなぁ・・・・
ドキュメンタリーと動物と面白動画とクイズ&知識と○○密着24時、ぐらいしか出来ないのではないかな?!(^^ゞ
公共の~と云って、誰にでも当たり障りのないモノを作ると低迷するのは必至.
で、維持できなくなって「公共」自体が無くなる危機に陥るんじゃないかな、と.
自由に表現したら「差別だ~」と騒がれる. 受け手側の教育をしっかりするのが先だろうに・・・・
無菌室で育てると、外に出た途端に腐るゾ. 永久に囲う事は出来ないのだから・・・・
ジオン軍をメインに両軍やっているのだが.
ここ最近はずっと機体の練度上げをやっているので、趣味機体以下な構成が多い中、ガチなデッキから遠ざかっているので偏りはあるのかも知れないが、
所詮は 1/51 の戦力(積もれば・・・・)
連邦軍の連勝度合が異常な状況に.
ジオン軍の敗退具合も、恒例になりつつある(ぉ
連邦軍参戦時、ジオン軍の突撃が本拠点に刺さるもジワジワと巻き返して勝つ・・・・
ジオン軍参戦時、本拠点突撃が刺さらないと勝ち目は無し. 上手く刺さった時だけ勝を拾える.
ジオン軍、尉官手前まで落ちる. 連邦軍、少将にまで上がってしまった. このまま惰性で中将になりそうな勢い(勝率のみで!)
色々とマズいのだよ・・・・?