前 | 2018年 2月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 |
アメリカで「セキュリティの問題」上、使用しないようにとの通達が.
位置情報を取得できなかった時の代替処理、通常は google へ投げられるらしいが、baidu になるように設定されている、らしい.
この問題は結構前から解っていた. 中国国内で google へのアクセス制限対策、らしいが・・・・
問題は送られるデータ. メーカーは「個人情報は取得していない」と明言しているが、そのメーカーに「baidu は?」と聞くと黙るらしい(ぉぅ
・・・・ダメだ、グレーが一気に明度を落とす(爆)
コストパフォーマンス比が良さそうだったので、消耗品と割り切れば!と思っていたのだが、うむ・・・・許容できないかも.