title
2018年
7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
AV | Car | Game | Internet | IT | Linux | Movie | other | PC | RC | Reading | SmartPhone | Web


2018-07-01 個差

_ [other]LED電球の効能.

省電力&低発熱と、価格以外はとても良いLED電球.

そんな中で価格も攻めてきたダイソーブランドのLED!

17E の電球をちょいと買い足した.

前回、前々回はロット差異か微妙に色合いが違う.(全て電球色)

今回は・・・・微妙にチラ付きが!(え?)

おぉぅ・・・・品質にも差が. 価格(200円)からすれば、仕方ない・・・・のか・・・・?

売っている店舗が限られていた当初からすると、在庫店が増えたな、と思っていたのだが.

うーん、クリティカル(?)な処だとダメかも知れない.


2018-07-02 勢力

_ [IT]HDD ベンダーが減っている昨今.

Toshiba があった!

HGST の設備を買ったり、WD に売ったりと入り混じっている感があるのと、

OEMっぽいのも散見されるが欲しいのはそこじゃなく.

キーワードは 24/7 365 な感じで.

HGST の一部は WD Red Pro や WD Gold の別ブランド品みたいだが、Toshiba は・・・・違う?のか?

耐久性、評価が気になるところだな!


2018-07-03 起動

_ [SmartPhone]古いから、の一言で片づけるべきなのか?!

ブラウザでの処理が重たいなぁ、とちょいと困っていた作成中な Webサイト.

PCからなら、問題無いんだからね! と云いつつ、スマートフォンでもキッチリ動かしたい・・・・

不要な処理を省いたり、修飾を減らしたりと足掻くもまだ重い.

がしかし.

再起動した後は結構スイスイ動いてくれる. マジですか.

再起動直後ではなく、再起動後(ブラウザは未起動)一晩経過後なので、本来のスペックが出ている/出ていない の問題か.

・・・・なんだろか・・・・(古いから?)


2018-07-04 初遇

_ [AV]ARKARTECH のイヤホン!

フラフラとネットサーフィンして気になったので購入してみた!

静かな所で聴くと・・・・うん、思っていたより良い!

装着感もなかなか.

で、外で聴くと・・・・ちょっと弱いか?!

クセが無いと云うかフラットと云うか.

コスパを考慮すると十分満足できるレベルだ.


2018-07-05 積本

_ [other]予算の都合上、ほいほいとは買えないが.

お気に入りのシリーズ物が出れば買う・・・・のだが.

ちょいと放置していたら更にその続編も出ていた.

超絶便利なネット発注で購入はしたが、読むのは週末だなぁ.


2018-07-06 大雨

_ [other]大雨・・・・降られる・・・・

自然現象なので抗う術無し.

我が家は目立った被害は無く、延々と降られるのみではあるが、場所によっては甚大な被害が・・・・

地震より雨の方が被害が大きい・・・・

印象的には前者の方が、と思うのだが.


2018-07-07 七夕

_ [other]実は忘れていました(ぉ

漠然としたイメージ(?)では記憶にあるのだが.

イベント好きな日本人(偏見)なのに、古来からある七夕は今一つ盛り上がりに欠ける.

・・・・暑いから? 梅雨時だから?


2018-07-08 葛藤

_ [Linux]幾つか不都合が生じたので止めていたスリープ設定.

触らない予定(?)が出来たのでスリープさせた.

予定が消えたが、スリープはしたままで・・・・・うーん・・・・

カッチリ動くならスリープさせておきたいなぁ(^^ゞ

無駄なく~ってのが気分良い(ぉ


2018-07-09 複雑

_ [Web]javascript で「思った通り」の処理を作るには・・・・

条件付けが複雑になる.

scroll で付いてくる、下限に来た分はそこで止める、戻り時は即動き出すが、上限に来たら止める、ヘッダが見えたら初期値へ戻す・・・・・

当初 fixed で scroll値 を都度変更していたが「重い」 on 古いスマホ(爆)

なので、止める時は fixed に、動く時は「その状態」に合わせて absolute にした!

上と下で開始条件が異なるので、scroll の up / down も識別させないと行けない.

・・・・判定処理増えたが、軽くなったのか?!(汗)

DOM 操作が一番重たいから、軽くなっているはず! でないと組み上げた苦労が報われない!


2018-07-10 発熱

_ [PC]Ryzen 7 2700E と Ryzen 5 2600E

TDP 45W な多コア CPU ・・・・そそりますな!

Athlon X2 で TDP 45W なのを使っていたことがあるが・・・・アレは良いものだ.

とても静かに運用できる. 当時は非力だったが今のはパワフルだな!

8core/16thread や 6core/12thread で、Clock もそこそこあるなんて、優秀すぎるじゃないか!(価格除く)

OEM向けだけじゃなく、自作市場にも出てきて欲しいなぁ.


2018-07-11 回避

_ [SmartPhone]スマホケースを装着している.

以前に落下からの画面破損の憂き目に遭ってから、ちょいとヤボったいレベルのモノを付けている.

ポケットから取り出すときに落とした.

画面側から落ちたが、今回は無事.

ケース様様だな!と思ったが・・・・ポケットから取り出す際に、ケースが引っ掛かって落とした・・・・あれ?!


2018-07-12 差額

_ [PC]Surface Go の日本での価格.

予想通り、そこそこの価格差がある.

・・・・Windows 10、マルチリンガルだよね?

ドルで買って、設定で・・・・おぉぅ・・・・

ひょっとして捗る?!(爆)

困るのは故障時ぐらいか. その時は致命的かもしれない(汗)


2018-07-13 速度

_ [IT]日に日に増えるデータ量.

バックアップ時間が伸びる一方で.

10GbE は高い・・・・が、2.5GbE/5GbE なら・・・・ゴクリ.

ストレージが SSD で、5GbE で繋がれば、1/5 の時間に成り得る.

1時間掛かる処理が、12分で! マジっすか!!(暴走)


2018-07-14 範囲

_ [PC]モニターが欲しい.

HDR 対応の、Full HD 以上の解像度がある、20後半以上の inch size が良い.

グリグリと、ネットを巡って見て廻る・・・・

HDR 400/600/1000 が・・・・!

今から買うなら対応が望ましかろう. 天下の VESA 規格だし.

となると選択肢が激減する. 今後の発売予定でも気になるモノがある.

・・・・これは様子見から延々と買えないパターンだ!!


2018-07-15 連休

_ [other]3連休の中日だ!

某ショッピングモールへ駆り出される.

3階までが店舗で、4階から駐車場な構造なのだが・・・・3階、熱い?!

冷房の機器が今一つ、なんてレベルじゃ無く. 微妙な効き.

2階、1階へ下るほど、マシになる.

・・・・うわぁ・・・・

人が多いのもあるかも知れないが、絶対温度が高すぎなのだろう.


2018-07-16 熱気

_ [other]体調が悪くなるレベルで暑い.

エアコンを掛けて、冷風が出ているのに下がらない室温.

遠赤外線効果で、(家の)中まで火が通っ・・・・ちゃダメ!

夜になっても微妙に暑く、エアコンのインフォメーション機能で見ると・・・・室外30度、室内30度・・・・って!!

エアコン付けずに窓開放でいいんじゃね?!(錯乱)


2018-07-17 整理

_ [other]お片付けの基本、整理を実行!

ゴミ袋半分弱程度だが、捨てる!

使わないケーブルとか、古すぎる保証書とか、ばらした部品とか、壊れた部品とか・・・・・

うん、怒られるレベルだ.


2018-07-18 環境

_ [PC]やる気、根気、元気.

今一つなのを環境の所為にしてみる.

HDR 600 対応のディスプレイが欲しいデス!

400 は今一つ、1000 はお高いのでしょう? と、間を取ってみた!(中庸)

本当に買うかどうかはまだまだ分からないが・・・・良いの、無いかな・・・・

FGO と SEO って似てるよね!(暑さの所為)


2018-07-19 因果

_ [other]疲れやすい、怠い、眠い・・・・・

症状があるなら原因があり、それに対する処方も可能! なはず!!

体力の低下、気力の低下、ストレスの増大が原因っぽいな!(ぉ

少し調べると一番良さそうなのは・・・・ギャバ、か・・・・

よし、後は効率よく低コストで継続して摂れる方法を!


2018-07-20 根本

_ [other]承認欲求に関する事.

上辺だけ、とかは論外として、自身の~なんてすり替え記事があった・・・・

違う、そうじゃない.

お給金と云う、見える&確固たる物が本当に欲しいのだ!(爆)

綺麗事も「気持ち良く」過ごすには要るのは分かる.

でも原資が無いと心の底から喜べないのだよ!(断言)

資本主義社会、万歳!!(ぉ


2018-07-21 猛暑

_ [other]嘘偽りなく、猛暑.

体調が悪くなるレベルで暑い.

部屋を涼しくすると発生する温度差. 暑いからと好まれる冷菓.

・・・・体調が悪くなる(え?

夏風邪は云々、と云われていたがそうでも無い状況に!

要注意や!


2018-07-22 欠落

_ [PC]デジタル化の善し悪し

地上波はデジタル化でとてもクリアになった.

が、電波は地上を通るので「悪影響」も当然受ける.

雷雲があると BS/CS で不具合が顕著に出るが、今は地上波でもバッチリ出る.

drop が少しであればまだ見れるが、一定以上になると「映ってるけど何か分からない」「音声?なにそれ?」となる.

データ補正技術、十分なのか改良の余地があるのか・・・・

放送波の出力を上げ・・・・てはくれないだろうな(^^ゞ


2018-07-23 慟哭

_ [other]改めて気合を入れたくなる言葉.

フリーランスで生き残る道として「できること」「やりたいこと」で勝負するしかない、と云う.

あぁ、それならば全力を尽くせそう.

であるならば、生き残る道もあるやも知れない、と思える.

ダメなら切り替えて行く、と云うビジネスモデルもある. が、個人でそれが上手く出来るほど器用ならば、他にも色々と出来そうだ.

一点突破、いいな!


2018-07-24 進化

_ [PC]SSD関連の進化が止まらない.

大容量化、着々と進むようで、今後は 32TB/Drive なんてのも出てくるそうな.

HDD、太刀打ち出来そうにないね.

高速化、OEM向けには出荷開始しているそうで、NVM Express 1.3a な 3GB/sec と奮っている.

200GB でも 1分ちょっと・・・・うん、高速ネットワークが要るな!


2018-07-25 最上

_ [Game]シナンジュが来た! ガンダムオンライン.

見せてもらおうか、最高コスト機の実力とやらを!!

強かったらいいなぁ・・・・ちょっとアレだったら・・・・まぁいいか(ぉ

遊べるのは夜も更けた頃合いになる!

練度上げ、飽きてきたからまた乗りたい機体に乗るかな!


2018-07-26 表示

_ [PC]モニターが欲しい!

深く考えず予算で選択した現状使用分には色々と不満があったり・・・・・

HDR 400/600/1000 なんてのも決まり、対応製品が徐々に出てきて、と.

Full HD 以上や Ultra Wide、HDR10 に Free Sync や G-Sync と惑わせてくれる項目も多数あり.

全部満たすと予算(?)が満たせません!(爆)


2018-07-27 価格

_ [IT]Amazon EC2 の価格.

時折、見積をみている.

欲しいな、と思うのを入れると 200ドル/月 ぐらいか.

高い!と一瞬思うも、求める機能を賄えていると思うと、然程高くないかもしれない・・・・

1台(?)安いインスタンスを契約して遊んでみたくなるな(ぉ


2018-07-28 代替

_ [other]うむ、マズい.

もっとしっかりスパイものを見ておくべきだった(ぉ

プランBを用意するのが常套じゃないか!

プランDに相当すものが、プランAと化している. 当然Bなんて無い(ぉぃ

なんとか・・・・しないと・・・・(ガクッ


2018-07-29 台風

_ [other]台風一過.

今まで一番と云っても過言ではないレベルでの、風.

これぞ台風と云ったモノだった・・・・寝てたけど.

大雨、大風の中出かける、と云う憂き目には遭わずに済んだのが幸い.

・・・・停電している処もあるようで. コワイなぁ.

それにしても腰が痛い(ぉ


2018-07-30 高温

_ [IT]気温の高い日が続く、今日この頃.

気が気じゃない!(サーバ感)

冬場の方が気が休まる(爆)

だがしかし!

夏の高温化で故障!ってのは今まで経験した事が無い.

・・・・あれ? 今まで経験したことが無いような暑さ・・・・このセリフ・・・・

フラグか!!!(驚愕)


2018-07-31 背離

_ [IT]俺の嫁召喚装置こと、Gatebox

改良した新型、海外生産で半額の15万円らしいゾ!

月額1500円の「共同生活費」も要るそうな!!

うむ、此れを買うとリアル嫁からは離婚を切り出されそうだな・・・・

はっ!? 日本は重婚は犯罪だからやむなしか!(違います)

結構アレなモノだけれども・・・・プログラム的には不満が多いんじゃないか?!

パーソナライズ化とか、個人識別とか、課題がまだまだ.

本気な人は、自ら開発しそうだな(誉め言葉ですヨ?!)



Links
  • Smoug Mail
    無料/有料 の、メールアドレス発行サービス。
    スパムフィルタ、アンチウィルス標準搭載!
最新