地上波はデジタル化でとてもクリアになった.
が、電波は地上を通るので「悪影響」も当然受ける.
雷雲があると BS/CS で不具合が顕著に出るが、今は地上波でもバッチリ出る.
drop が少しであればまだ見れるが、一定以上になると「映ってるけど何か分からない」「音声?なにそれ?」となる.
データ補正技術、十分なのか改良の余地があるのか・・・・
放送波の出力を上げ・・・・てはくれないだろうな(^^ゞ