前 | 2011年 5月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
次世代は従来からガラッと変わる事になるのね.
装備はある意味普通なのだが、リーフなどの実績と将来 EV への改造が簡単にできる、ってのが売りっぽい.
環境、性能、コストなどから、過去の柵に捕らわれずにガラッと変えてしまう、そんな所に痺れる憧れるぅ!
日本の行政も、こんな軽いフットワークを身につけて欲しい所だ.
取りあえず、国民総背番号制をサクッと導入して、入転居から始まって、納税、社会保障、その他もろもろを同一システム上に展開して、該当部署の人員を 1/3 位にする必要があると思うなっ!
意味不明に二度手間三度手間な事を人件費を掛けてやるのは愚の骨頂だと常々思うのだが.
なぜそうしないっ!! と叫び続けて早数年.
全部任せてくれたら、一年もあればシステム作り上げられるゼ?!(^^;;
偉い人がいっぱい居るんだろうから、早くしよーよー・・・・・・