前 | 2013年 2月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
○○年以内に、震度△以上の地震が□□%以上の確率で起こる地図.
コレに原発や火力発電所を乗せて「危険だ!」と云っていた.
うーむ、比較的安全(と思われる)場所に結構原発があったんだが・・・・・・活断層は別物らしく.
こうなると日本には何も置けませんゼ.
未だに「リスクマネジメント」から説明しないといけないのか?!
某イベントでの脅迫事件でもそうだったが、警察の配慮で「中止」って・・・・・
おそらくは愉快犯なのだろうが、安全の保証を(警察に)求めるのはお門違いで、リスクヘッジをしっかり行ってもらうのが正しい有り様ではないか.
何にでも屈してしまって、上昇気性が無いってのは今の若者像として挙がっていたが、世間一般もそうなのか?!
テロ行為に速攻で屈服する国民で良いのかヨ・・・・・(-_-)