前 | 2014年 2月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ミッションは、qcow2を新たに追加し、膨れ上がったパーティション分をコピー、その後付け替えて新しくて小さいイメージで運用、膨れ上がった物は削除してHappyに!
と云ったところか.
まずは qemu-img create で作成~
virsh edit で環境を追加し、クライアントを落とす&立ち上げる.
クライアント側でフォーマット. fdisk して、pvcreate vgcreate lvcreate で LVM!
ココまではサクサク来たのだが、mkfs.ext3 で・・・・・滅茶苦茶時間が掛かる.
容量は 500GB なのだが、経過度合いから計算すると・・・・・・3時間弱?!
強の標語は「事前準備に時間は十分採りましょう」だ(汗)