title
2016年
8月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
AV | Car | Game | Internet | IT | Linux | Movie | other | PC | RC | Reading | SmartPhone | Web


2016-08-01 空想

_ [other]メーヴェの飛行動画.

「風の谷のナウシカ」に出てくるある種夢のような乗り物、メーヴェ.

この実物(?)を作った、テスト飛行動画.

人が乗って飛ぶのは凄い事なのだが、音が・・・・ジェットエンジン搭載・・・・・

もっとグライダーチックなのがメーヴェ、だと思う.

航空力学的に、あの大きさでグライダーっぽいのは無いのだろうが.

瘴気が舞い、荒廃してしまったあの世界では空気の濃度が異なるのであろう. たぶん.

あるいはベースとなる地球(?)の質量が減り、重力加速度が減っている可能性も・・・・・

数々の空飛ぶ蟲を見れば、そーゆー事だと納得できる!!(無理矢理感


2016-08-02 移動

_ [PC]Pascal の mobile 版

GeForce GTX 10x0M のスペック.

正式発表はまだだけど. 予想スペック情報を見ると・・・・マジですか?!

当たらずとも遠からず、だったら据え置き型の立つ瀬が無いなぁ(^^ゞ

ゲーミングノートPCの性能が文字通りバケモノとなりそうだ.

お値段もバケモノですよね?(苦笑)


2016-08-03 更新

_ [PC]Windows 10 Anniversary Update.

手動でやってみた!

更新のダウンロード、チェック、組み込み(稼働可能状態)で50分ほどかかり、再起動を要求!!

再起動すると・・・・更新作業中・・・・遅い・・・・

途中数度再起動しつつ、使えるようになるまで80分ほどかかりました(汗)

ちょっと舐めてたかもしれない.

更新内容とは裏腹に、結構手が入っているのか?!

皆様、お気を付けを~(爆)


2016-08-04 大事

_ [PC]改めて思う重要な箇所.

PCで大事なのは性能では無くなりつつある、と思う.

いろいろ触ると改めて実感する.

・高解像度液晶モニタ

作業効率から、必須と云える. 1336 x 768 ってなんだ!!(笑) 無理矢理感が滲み出過ぎだろう.

・キーボード配列

中には「コレ、使う事を前提にせず作ったな?!」と云いたくなるような物まで.

旧の ThinkPad 系は偉大だな. 現 ThinkPad もちゃんと考えているのが分かる.

某カスタムできるけど特価連打しているメーカー! ODM先に丸投げですか?! ・・・・そうですか.

最低限として、

1)カーソルキーの上下はちゃんとある

2)PageUp/Down、Home/Endは独立

3)Fnキーなんて知らない子ですよ、と云われるのは端に

だよね~


2016-08-05 安直

_ [other]効率化、見える化&現ナマで引き上げられる?!

「会社」で人が多数で協力すると、独りで動くより効率よく稼げる.

ここでもっと効率(やる気)を上げるのに評価で給与が普通だろうが・・・・・ちょっと考えてみた.

実際に協力する側に、例えば社員全員に月1万円権利を付与する.

自分以外の誰かに、千円単位で付与できるようにする. 10人に千円ずつでも良いし、1人に全額でも良い.

それが翌月の給与にボーナス値として付与された側が「見える」と、より他者に協力的に動かないだろうか?

お互いに付与しあう不正は、合致分は削減(半減?)とかすれば権利の一部が「無駄」になる、とでもすれば・・・・・

全ての会社が全ての社員を須らく適正な評価ができるのであれば、んな仕組みは要らないんだけれども(苦笑)


2016-08-06 直視

_ [other]TV CM が見られない.

いや、物理的には見られるし、きっと本人も見たいだろう・・・・チビ2号よ.

家族そろってのTV視聴中のCMで、夏ならではの水着なお姉ちゃんが出てくると、我、家人、チビ1号がそろってチビ2号に呼びかける!!

すると1人蹲り、頑なに視線を逸らす.

本当は見たいだろうに、恥ずかしいのか. ・・・・初々しすぎるゾ!!(笑)

しばらくは続くのだろうな. 構いすぎ、なのは解っているがやめられないっ!(ぉ


2016-08-07 温度

_ [other]尋常ならざる気温.

暑さ耐性は高い方、と自負していたのだが.

ジワリジワリとダメージを受けていたのか、夕方過ぎぐらいからバテ気味に.

食欲減衰率、上昇! 体力値、低下! テンション降下、止まりませんっ!!!

・・・・寝たら治る(爆)


2016-08-08 現実

_ [PC]Windows10 Anniversary Update で.

実装前は楽しみだった Ubuntu 内包.

試してみよう!と思ったら・・・・おぉぅ・・・・

Windows の機能追加を実施して再起動、開発者モードへ変更してインストール・・・・・

オプション扱い感が満載ですナ. 興を削がれる(汗)

ここまでして、いざ CUI 画面を拝むと・・・・・ふーん、としか(ぉぃ

なんだろう、実感としてできる事やりたい事が浮かばない.

きっと昨日の疲れが残っているんだ. そうだ、そうに違いない.

こんな事もあろうかと買っておいた栄養ドリンクでも飲んで、ゆっくりと休もうか(爆)


2016-08-09 軽量

_ [Web]ちょこちょこ、作り出しているサイト刷新版.

見た目重視&軽い動作を命題に・・・・・

UI も当然大事なので、一部はガラッと変えてみる.

吉と出るか凶と出るか・・・・

がしかし!

使いまわし&変更改良、道のりはまだまだ遠いなぁ.


2016-08-10 化物

_ [IT]Seagate の技術デモなストレージ.

SAS 接続、3.5inch SSD 60TB.

文字通り桁違いだ.

HDD で大容量は 6~8TB だったところに、10TB!!となったのがつい最近の事.

2017年中の製品化を目指し、将来的には 100TB にも・・・・・

だめだ、故障した時のことを考えてしまう(ぉぃ

でも逃げるとき(?)はコレだけ持ち出せば万事OK、となるな!(笑)


2016-08-11 学習

_ [Web]javascript で非同期だけど同期.

非同期処理が終わってから、一定の処理をしたい(同期)

callback 処理をする!

関数を渡せるのだが・・・・渡すべき関数に引数がある場合の処理、わかると目から鱗だ.

function abcde(callback) {
  ~~
  callback();
}

を呼ぶ際に、abc('test') を渡したい場合・・・・

abcde(abcd('test'));

とは出来ないが、無名関数にすると渡せる!

abcde(function(){abcd('test');});

あぁ、気分が良いナ(笑)


2016-08-12 海水

_ [other]海へ!

久しぶりの海へ.

んっと・・・・・何年振りだろう?!

日本海側が良い、とだけリクエストして水晶浜へと相成った.

・・・・ちょっぴし遠いかもしれない.

水は綺麗だ. 遠浅の真逆、なのも良い.

幸い、水温も低くクラゲが居なくて云うこと無し.

・・・・浜が汚い. 正確にはゴミが多い.

マナーが悪いのだな. 残念極まりない.

たばこの吸い殻が沈んでいるのを見たときは・・・・もう何とも云えない・・・・・


2016-08-13 火傷

_ [other]日焼けは火傷.

痛い(T_T)

真っ赤になった.

目的は黒なのに!(爆)

・・・・分かっていたことではあったけど.


2016-08-14 効果

_ [other]ブーストして過ごす.

連日の使用. 3日目だが今日で最後!

・・・効きが悪い?!

初日は結構来たのになぁ. 慣れか?! だとすると怖いナ.


2016-08-15 試聴

_ [AV]Bose の Buletooth 接続な小型スピーカー

某所で展示していたので聴いてみる.

想像以上にしっかりした音が!

大きさを考慮すると考えられないレベル、と云えるかもしれない.

あぁ、欲しくなる(爆)

お値段が、なぁ・・・・


2016-08-16 移動

_ [PC]ノートPC用 GeForce GTX 1000シリーズが正式に発表された.

今回は M 無し!

スペックも、デスクトップ版と同じでクロック差異程度. 低電圧で動かせる選別ダイを採用か?!

単独では売って無く「搭載ノートPC」として買う事になるのであろうが・・・・・

250k 前後か.

これらを使うぐらいなのだから、CPUもそれなり以上、足回り(?)も同じく、とやっていけば致し方ないか.

後は高速なモバイル回線でもあれば、どこでもオンラインゲーm(ぉぃ


2016-08-17 提携

_ [IT]Intel が ARM と提携・・・・!!

Intel製 ARM processor が世に出てくるのか.

電力効率や性能が気になる!

同時に、IDM として賄いきれない現実もあるようで.

これは ARM がより利が大きいか?!


2016-08-18 減量

_ [Web]html のタグ、減らせるだけ減らせた!

と、思っていた.

形が決まり、通常使用では簡略化してもよい所など省き、cssで成形していけば・・・・・おぉぅ・・・・・

まだ減る.

絞り切った(と思っていた)所から、2割近く減っているような(汗)

軽いサイトを作る、が目的になりかねない! 違うんだ、使いやすいサイトが目的なんだ!!(苦笑)


2016-08-19 幽世

_ [PC]AMD の Zen

やっと姿が見えてきた.

Intel に負け続けて早幾年(苦笑)

サーバ市場は壊滅状態で、デスクトップも価格メリットを訴えるしかなく・・・・

IPC 40%向上!で、やっと Intel と戦える製品に!

一強状態はイヤですナ.

最初は高いのだろうか・・・・・お安いの、頼みます~


2016-08-20 熱波

_ [other]暑い. ひたすらに暑い.

暑さ耐性は高い方だ、と自負しているのだが.

午前中だし、扇風機があればなんとか!と思いながらコード修正作業をしていると・・・・・

探すべき自作関数を書いたファイル(展開4ファイル中の1つ)を選んだつもりがハズレ、次!でハズレ、おいおい、と思いながらコレだ!とハズレ.

・・・・思った以上に集中力が持っていかれている・・・・

こんな環境で作業するもんじゃねぇな!(爆)


2016-08-21 挑戦

_ [PC]ヘッドフォンを使っている.

アンプ、スピーカーも接続しているが、如何せん古く、アンプが故障してしまったのが結構前の事.

修理するか?! とも思ったが、頻度を考えると「まぁいいか」となった. ヘッドフォンあるし.

で、ここ数日.

暑すぎてヘッドフォンが不快.

ちょっと音楽でも聞きながら作業を~・・・・できない!!

予算は限られている(=無い)ので、格安品で.

そう、中華アンプだ.

数年前に流行ったときはスルーしていたのだが.

該当品、ほぼほぼ無いのな(汗)

その後継品でガマンする事に. 価格が価格だし、まぁいいか、と.

ポチッったけど来るの数日後~


2016-08-22 機体

_ [Game]マンネリ化してもやっている、機動戦士ガンダムオンライン.

中々当たらない、Zガンダムの金設計図.

ふと見れば、レンタルな要請書はある・・・・・乗ってみるか.

見た目はまぁまぁ、出撃時はクルッとして「おぉ!」 ・・・・キュベレイの方がカッコいいな(ぉぃ

可変機構で、速くなるのと上昇が!

「強い!」ってのはまだ慣れてないからかレンタル機だからなのか、実感しにくいが「楽しい」機体だな.

連邦での参戦が捗るゼ!

ジオンにも似たような「楽しい」「カッコイイ」「そこそこ強い」可変機体来ないかなぁ・・・・(バウから目をそらしつつ


2016-08-23 矢継

_ [SmartPhone]Nexus に Nougat が来る.

早いなぁ.

ついこの前、Marshmallow が来たと思った所なのに.

既存機のバージョンアップだと、ほんとにここ数ヶ月の事だ・・・・

手持ちの端末、Nougat 対応して貰えるのだろうか(苦笑)

対応するにしても、また時間が掛かるのだろうな.


2016-08-24 謹製

_ [PC]PlayStation4 のコントローラーが使える純正アダプタ.

プレステのソフトがPCで遊べるようになるストリーミングサービスに向けての事か.

月額料金が結構高いのがネック.

あと、ラグが気になるな.

ひそかに要求PCスペックが高めなのも・・・・・

ここら辺りは時間の経過と共に解決されるからいいのか?!(^^ゞ


2016-08-25 最長

_ [PC]ソニーから、業界最長クラスの寿命を謳ったSSD

・・・・壊れにくいのですか?!

モノが良いのなら、サーバ用途に使えるのでは?!

その割には価格が安いような.

長寿命が誠ならば! 結構欲しいと思えるモノなのだが.


2016-08-26 協力

_ [other]上手く噛み合うと、効果が上がる.

組織を作り、役割分担をし、効果を最大にするのがミソ.

なのだが.

理想通りに上手く事が運ぶのが常、と云うわけでは当然、無く.

権威に屈し、云われるがまま効率が悪いのを承知で動く.

それが波及し、周りに悪影響を拡げ、効果が限定的に.

・・・・・あると思います(爆)


2016-08-27 修理

_ [AV]中華なアンプを買って数日.

LP-2024A+ と云う、評価が良いのか悪いのか、微妙なモノだが値段を考えたら抜群だろう?!

で、数日使っていない. 使えていない、のが正解か.

PCから USB-DAC(PC100USB-HR) 経由で LP-2024A+ にスピーカー なのだが.

5分弱で右チャンネルから音が出なくなる現象に遭遇.

PC側出力を下げ、PC100USB-HR・LP-2024A+ ともにボリュームを上限近くまで上げても変わらず.

ケーブル差し替え、LR入れ替え等を行った結果、PC100USB-HR の右チャンネルの異常と断定・・・・

購入から1年以上、ヘッドフォンアンプとして使っていたので、RCAの異常には気づかなかった _| ̄|○

悔しいので分解してみる.

基盤を眺めても良くわららないながら、どうもメインのボリューム抵抗の端子(6又)の一つが甘いのでは?!と勝手に憶測.

ダメモトで追ハンダをする事に.

結果はビンゴ!!

ちゃんと鳴るようになった~ 良かった(安堵


2016-08-28 失敗

_ [SmartPhone]Zenfone2 Laser ・・・・・

落としてガラスが割れた・・・・(落胆

やっちまったなぁ、ぉぃ.

手が滑った. 迂闊だなぁ!!

購入してからまだ1年経っていなかった(汗)

ちょいと調べると・・・・あるのね、修理用部品の販売.

自分で交換、か.

Amazon で見ると 4k円強.

うむ、やるか.

ポチッって来るのは明後日か?!

作業時間、掛かりそうなのがちょいと不安だったり(^^ゞ

土日までこのまま、も色々と辛いな.

・・・・文鎮化、しないように注意しなければ.


2016-08-29 時間

_ [other]あちらこちらで、色々と話題な24時間テレビ.

ザッピングで「やっている」事を知った・・・・

何度か見たが、総視聴時間は恐らく24秒以下 <視たとは云わない

TV離れが~と云われるが、面白ければ(面白そうであれば)視る. と云うか、視ている.

でなければ、視ない.

他の娯楽コンテンツが増えて、それらに押されて、じゃなくて「負けて」いるから、この現状.

次期に VR 辺りに取って代わられるのだろうな.

HMDを付けて寝たきりになって、その中でネットやゲームやTV視聴や読書を楽しむ・・・・・

傍から見ると「腐ってやがる」だ(苦笑)

・・・・広い家、要らなくなる?!(ぉ


2016-08-30 第七

_ [PC]Kaby Lake 発表!

早いな!

Zen、まだですよ?!

元々効率的だった 14nm 世代、改良されて 12% アップらしいゾ!

まずはノート用低TDPモデルのみ、でそれ以外は来年・・・・流石に「早すぎた」のか.

お安いのは・・・・出ないですか.


2016-08-31 深層

_ [IT]深層学習の威力!

深層学習でドット絵のような荒い写真を高画質化できるプログラムが GitHub に.

srez と云うらしい.

効果のほどは思わず唸るくらい、だけれどもハードウェアと時間が要る.

・・・・コレ、モザイクを外すツーr(ゲフンゲフン

いや、なんでもないデス.



Links
  • Smoug Mail
    無料/有料 の、メールアドレス発行サービス。
    スパムフィルタ、アンチウィルス標準搭載!
最新