前 | 2016年 9月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
離職率.
計算方法は色々、らしい(!)
通期での離職者数を在職者数で除するってのを、ざっくりとやってみる.
少なく見積もって20%半ば、か. うむ、低くは無いな. 実感通りだ(爆)
普段は実感することが無いのだが・・・・・
Pokemon GO は重たいのな.
我が端末 ZenFone2 Laser と、家人の Xperia XA では明確な差が・・・・
チビ2号が「なにこれ、カクカク~」と絶叫するほど.
・・・・普段使いには問題が無いから良いんだよ!(棒
部品は水曜日に届いていたが、時間が掛かりそうなので今日まで取っておいた!
明るい日の光の元でないと、失敗しそうで(ぉ
で、交換作業は無事完了!
あぁ、良かった・・・・・
なもんで、耐衝撃性の高そうなケースを注文しておく.
もう、落とさないとは思うけど・・・・けど・・・・・ね.
ピカチュウ、ゲットだZE!
モンスターをタップすると鳴いて動くのだが・・・・・ピカチュウだけ声優が(爆)
何という事なのか(カワイイ)
落ち込んだ時はタップしよう!(え?
国内キャリアが早速価格を出してきている.
久々に見てみたが・・・・・うぬ.
新規やMNP で、月賦の割引が発生するが・・・・・
料金プラン、安いのあるけど組み合わせると月賦の割引が出来なかったり・・・・・ で、昔より料金が下がる場合もあるプランを選んでも、最終は 6.5k 円/月 程度と、昔と何ら変わりなく(苦笑)
2年縛りで 155k円 程度になるのな.
MVNO、通話+3GB/月 で 1.8k円程度払っている.
2年で 43.2k円 に達する所に、端末料金を上乗せ(30~40k円程度)でキャリアの半額程度に.
iPhone を 80k で買ったとすると一気に追いつき、差額は 30k円程になるな.
キャリアの契約なら 5GB/月 で話し放題(短時間)だったりするので、使う人なら許容範囲か?!
我が用途では、通信料は 2GB前半~半ば/月 なので MVNO の方が合うなぁ.
PPTP はもうサヨウナラ・・・・なのね.
流石Appleバッサリ切り捨てる、そんな姿勢にあこがれるぅ!(苦笑)
さて、仕事が増えるな!(爆)
まぁ、今まで逃げていたのだが(ぉぃ
PPTP、お手軽で良かったのになぁ.