title
2019年
2月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
AV | Car | Game | Internet | IT | Linux | Movie | other | PC | RC | Reading | SmartPhone | Web


2019-02-01 妄想

_ [PC]色々と、外でやろうと思うとモバイル端末が要るなぁ.

幾つかパターンを考えると、フル機能なPCが必須.

スマートフォンや、Android/iOS なタブレット端末だと出来ない.

「見る」だけ「聴く」だけなら何も問題ないのだけれども.

外で「やりたい事」はあっても「やらないといけない事」が無いから導入まで行かない~

その余裕があるなら、ストレージ強化が先だ! 次に CPU の強化だ! 更に(以下無限ループ)


2019-02-02 徒歩

_ [other]良い天気で幸いだった.

徒歩で行く予定があったので、週間天気予報は確認していたが.

実際に変わる事あるしねぇ~

予定が押してしまったので、昼食を摂る暇が無かったのがちょっと辛い.


2019-02-03 終焉

_ [IT]Intel の 64bit専用アーキテクチャ Itanium

終了となったのか.

まだ売っていた、と云うべきか!?

サーバ向けモデルで、力技を発揮しやすいアーキテクチャ、と云った印象だが.

今の「冷却が大変」「省電力で並列化で高密度化」なサーバ事情からすれば、仕方無いか.

独自アーキテクチャ故の、価格も対応OSも一般向けとは懸け離れた結果かも知れないが.

やはり汎用が正義なのか!


2019-02-04 腰痛

_ [other]色々あるが、腰痛症の説明が・・・が・・・・ガ・・・ガガッ

姿勢が悪い、同じ姿勢を長時間、運動不足、肥満 が原因で

・血行が悪くなり、筋肉がこわばって周囲の神経を圧迫する

緊張状態が続いても腰痛に(ストレスの多い人)

えぇっと、この中で当て嵌まるのは・・・・当て嵌まらないのが無い(無慈悲)

良し、解った.

姿勢を正す(意識する)、適度な休憩を入れる、運動する(爆) で粗方解消するな!

ストレスは・・・・転職か!!(ぉ


2019-02-05 浸揺

_ [RC]コミカル ホーネット、だと!?

うわー! なんだー! マジですかー!

出すんですね・・・・そうですか.

グラスホッパーだったから耐えられたのに.

コミカル フロッグ とか、コミカル フォックス とかも出てくるのかな?

よし、一旦落ち着こうか.

どこかで実物を見ない事には正常な判断が出来ない(トドメを刺す、とも云う)


2019-02-06 硬直

_ [other]凝り固まった筋を解す術.

抱えている腰痛は首痛は、筋が凝り固まって起こっている! と思う.

コレを解して柔軟性を高めれば、治る! たぶん.

ゴールは見えた!(道筋が見えません)


2019-02-07 副次

_ [other]痛むのは、大殿筋の奥の方.

普通に座ると痛いレベル.

・・・・で、ここ数日の試行錯誤の結果・・・・

背筋超まっすぐな「良い姿勢」だと負担が減る事が判明!

・・・・後は立つか寝転がる位だ(ぉ

これを機に良い姿勢を手に入れるしか!!(難題)


2019-02-08 試験

_ [IT]Cで書いてみるテスト.

HTML のヘッダーとタグを吐かせるだけ、なので3分でOK.

ふむ・・・・

色々と覚えて行けば色々と作れるだろうけれども・・・・実用性が今一つ見出せない.

処理速度が要るような用途があれば、なのだろうがその為のスキルが足りていない!

同じ手を出すなら python か!?


2019-02-09 曳航

_ [PC]机上と空論、と云うワケでも無いが.

新アーキテクチャなチップの話はワクワクするが、目にするのはまだまだ先・・・・

新製品が店頭で幾ら幾らで売られている話は、物欲がワクワクする(爆)

載るなら手を出しそうな、Core i3 の F型・・・・

我が環境は不憫な(?)第7世代対応チップセット. End Of Life な状況なので、MotherBoard から買いなおし・・・・イヤーッ!私のガンダム(諭吉)がーっ(錯乱)

Zen2 はマダですか. 盤石な AM4 プラットフォーム・・・・DDR5 が来たらまた変わるのか.

・・・・うん、限られた原資だ. 違い処に注ぎ込もう!


2019-02-10 起点

_ [other]無駄に鍛えられる・・・・

「残念ですが」や「ご期待に添えられず」などの、想像以上にダメージの来る文言.

色々なパターンで、様々な状況で、各種環境で浴びた我が豆腐メンタルには効かぬ!(嘘)

多大な期待はしない、縁が無いのは他に縁があるから、下手に出るのではなく対等を心掛ける、と云うのを学んだ(実地)

後ろ向きなのか、逃避なのか、とツッコミ処はあるが、偏にお豆腐を護る為!!

・・・・別方向の衝撃には結構弱い事が判明した.

シミュレーション、大事か. キャパの関係上ちょっと難しい(ぉ


2019-02-11 対応

_ [other]左梨状筋と思しき箇所が痛い.

彼是一週間になるか.

最初は局所的な酷い筋肉痛、みたいな感じだったのだが・・・・違う.

筋がロックしている、アレだ(汗)

揉み解すも、場所が奥なので効果が薄い. その時だけ気持ちいい.

少し調べれば、出てくるなぁ. ストレッチ方法.

腰、お尻周りの筋が腰痛に・・・・て、内容と我が症状がガッツリヒット(涙)

少しやると、効くぅ~(=痛い!痛い!痛い!!)

どこまでやって良い物なのか・・・・少し様子を・・・・あ、痛い、やり過ぎた?

痛みの質が少し違うから、きっと良くなるのであろう!(希望的観測)


2019-02-12 加速

_ [PC]SuperMicro のコンシューマ向けが加速する!

良い・・・凄く良い!

愛用している ASUS 以外に好きな基盤メーカー第3位!

ちなみに第2位は Tyan なのだが・・・・手頃なのが無い!

持てる技術を投入した「お手頃」なのを頼みます!


2019-02-13 環境

_ [Game]ガンダムオンラインのバランス調整.

チャージ格闘系の強化(一部除く)

・・・・今後の微調整に期待! ダメですか?

やり過ぎたのはちゃんと弱体化して、いい塩梅に持って行って欲しいなぁ.

[SmartPhone]新しい機種、いよいよ欲しくなる! いや、そろそろチビ1号にってので色々と見てると、自分用も更新したくなるよね?

ストレージも欲しいなぁ. 息が詰まる(ぉ

今後に備えて色々更新すべき物が多々ある. マズいな(懐具合)


2019-02-14 本命

_ [PC]プロセスの世代と対応チップ.

「今」の最先端は 7nm プロセスルール.

だが、第1世代で ArFレーザー を使った従来の手法のマルチパターニング.

Zen2 はコレで出るらしい・・・・らしい・・・・

Zen3 は 7nm+ で、EUV らしいゾ! 期待が高まる!!

代わりに Zen2 の機体が低まる(ぉぃ

アーキテクチャの変更、製造ルールの変更・・・・Zen3 は難産の可能性も?

良い組成で、すんなり出てくることを祈るのみ! あ、安価で頼みます.


2019-02-15 文化

_ [other]USAな、雇用形態.

伝え聞くだに、恐ろしいほど文化に差異がある.

解雇を云い渡されてから、外に出るまでの時間が年々短くなっている、とか.

最新だと30分後には外って・・・・マジですか.

辞めるのも急らしく.

どちらも超ドライ.

引継ぎなんてのは存在しないらしく、後任は「新しい手法」をプレゼンして採用されるらしい.

ガラッと変わるの「が」当たり前なのか.

長く続ける、じゃなくて「やる」ダメなら「やめる」そしてまた(手を変え)「やる」を繰り返す・・・・・

行動力が命だな. そこは見習おう!


2019-02-16 方向

_ [Game]頑張った! 方向が間違ってるけども. ガンダムオンライン.

イベント機体、ギラ・ドーガ サイコミュ試験機と、ZⅡの獲得、来た~

想像以上だ!(弱い方向に)

頑張ってやっちまった結果、両軍とも将官戦場に・・・・で、使えない.

落ちるまではもうちょっと使える機体に変えるか(汗)


2019-02-17 伸張

_ [other]痛い筋を伸ばすべく、ストレッチ.

じっくりやる. 痛いから.

直後は良い感じの痛みで、立つと・・・・ちょっと激しいかも・・・・

暫くすると落ち着く・・・・改善がみられる!(プラシーボ)

いや、座位での痛みレベルは下がっているから治って行っている! 微速前進だけども!!

・・・・痛みに慣れて・・・・は、無いです(断言)


2019-02-18 第三

_ [PC]Ryzen 3000シリーズの登場時期.

7月との噂が出てきている.

Computex 2019 で発表、1ヶ月後にローンチ・・・・いいねぇ!

低発熱、高コスパ、多コアなのを一つ・・・・頼みますよ!

RAID6 で組みたいなぁ・・・・HDD高いなぁ・・・・


2019-02-19 退場

_ [other]リタイア、となると負のイメージだが.

接続詞として「アーリー」が付くと反転する!

やはり魅力的だな・・・・

並行稼働で目処をつけ、身軽になった時に軌道に乗っていれば十分可能!

もしくはガツンとデッカイのが・・・・は夢見すぎか.

何かやるのは、精神安定剤として有効よね!(たぶん)


2019-02-20 新型

_ [SmartPhone]新Xperiaが発表される!?

えっと・・・・大丈夫なのか.

巻き返すのか、最後の花火に(ぉぃ

魅力はあるが、コストと見合わないと厳しい現実.

踏ん張って欲しい所だ. 家人が推しているブランドだしな!

ASUS教信者なので個人的には傍観だけども.


2019-02-21 大台

_ [PC]Pentium Gold G5620.

動作クロックが大台となる 4GHz に!

はぇ~・・・・

ただこの世代は Core i3 が 4C/4T になるので、2C/4T と比べればちゃんと住み分けは出来ているんだよな.

我が環境は KabyLake 止まりなので・・・・ぐぬぬ.

MotherBoard 買い替え&CPU購入、となると AM4 に行きたくなる!(爆)

「安い」のメリットがほぼ無くなるんだよねぇ.


2019-02-22 破格

_ [PC]Threadripper の旧型、1900X

特価なのか、20k弱で出ている・・・・マジか!

TDPが高いので論外なのだが・・・・ぐぬぬ.

原理的には、コア数半分TDP半分で値段も半分のが出せる!!(無理デス)

いや、期待して待とうか(ぉ


2019-02-23 準備

_ [other]前もって分かる予定に対する準備.

余裕があるってスバラシイ!

着々と迫って来るけど予定が「見えている」ので変な焦りが無いのが良い.

・・・・このまま直前まで「まだ大丈夫」が続いて最後に焦る事になるのが何時ものパターンだッ!!(ぉぃ

同じ轍は踏まないようにしたい!が、不用意に動くのも控えないと行けないのだよ!

落ち着いて来たとは言えインフルエンザや風邪、話題の麻疹と事欠かないからネ.


2019-02-24 機会

_ [SmartPhone]良い機会、だったのであろう.

Zenfone 4 をポチッた!

来るまで暫く掛かるだろうが・・・・・

立て続けに各社から新機種発表があるのは知っている. が、それらは「すぐ」には入手できないだろう.

・・・・チビ1号用に要るのだよ.

3月中旬には稼働していないと「間に合わない」

卒業までにアカウントの交換をするそうな. 学校内のケータイ機器普及率は驚異の8割って・・・・イヤすぎる現実(目を背けながら)

幸い(?)催促されなかったから買い与えていなかったのだが(2割勢に所属)

お下がりは拒否された. 遅いと・・・・・ Zenfone 2 Laser なのに!(遅)

現物到着後、当人が使ってみて不満を云うようならば、此方で貰う! 使う! スペック的な不満はほぼ無い!!

強いて云えば画面占有率が今時じゃない位か? 価格とトレードオフなら利が勝るが.


2019-02-25 第二

_ [IT]Microsoft の HoloLens2.

相変わらずの高価格だが、ぐっと良くなった、と主張.

Azure Kinect なんてのも出してきた. 帰って来たのか、Kinect.

本気度はそこそこ見える.

Windows MR 対応機器も、MR2 になるのかな?

現行機種、少し前から値引販売を多数見掛ける・・・・コワくて手が出せないな!(爆)

仮想空間も良いけど、仮想モニタが欲しいです! 使用に耐え得る感じで.

色々捗ると思うのだが・・・・超えるべき壁が高いのか.


2019-02-26 特価

_ [PC]情報だけが手に入る.

現物は手に入らない・・・・

どこそこで、何々が幾ら幾らで特価販売している! 限定品、急げっ!

とあっても買いに行けない(物理的距離)

ネット通販で何時でもなんでも買えるのだが・・・・リアルには別の楽しさがあるな(^^ゞ

たまには出かけないとダメね.


2019-02-27 先行

_ [other]春眠暁を覚えず. 覚えず.

朝の微睡み、異様なまでの心地よさ(起きられません)

一切の覚醒が妨害される環境は、別視点からすればスバラシイ(健康的)

対就労としては致命的な欠陥となるが、なっ!

・・・・パトラッシュ、もう疲れたよ・・・・(夢心地)


2019-02-28 着荷

_ [SmartPhone]Zenfone 4 がキターッ!

ヤマト、早いですなぁ.

世代が違うとは云え・・・・・

メモリ容量2倍! ストレージ容量4倍! ベンチマークスコア3倍以上!

解像度もフルHDでサイズも1割大きく、指紋センサーもあり、バッテリー容量も上回って・・・・薄い・・・・

使わないけど NFC もある.

実売価格がほぼ同じ、と云うのも時代を感じさせる(汗)

うーむ、自分用も買っておくべきだったか. 思っていた以上に良いなぁ・・・・



Links
  • Smoug Mail
    無料/有料 の、メールアドレス発行サービス。
    スパムフィルタ、アンチウィルス標準搭載!
最新