前 | 2011年 11月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Core i7 を搭載しているのに、Core i5 の同等品ひ負けるベンチマーク.
排熱が追い付いていないらしく、制限状態での処理なようで.
外から冷やすと性能が伸びる(汗)
コレは非常に気持ちの悪い仕様ですなぁ.
ますます心は MacBook Air 13.3inch版 へと向うではないか(苦笑)
CPU、Core i5 で良いから性能をきちんと出しきれる筺体と、見合う価格で出ないか.
液晶画面はノングレアが良いんですけれども・・・・・少数派なのかな?!(^^ゞ
こちらは・・・・・ダメだな・・・・・・
想定価格 150k と高い. 重量 1.32kg と普通で、液晶が 13.3inch 1366x768 と「低解像度」だ. 優位な点は 256GB の SSD、ぐらいか.
結局は MacBook Air と対抗できるぐらい、が無いと厳しいねぇ.