前 | 2012年 3月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
仮想サーバのうち片方が、異様な負荷が掛かってフリーズのような状態に「たまに」なる.
1~2日ならないと思ったら、数時間でなったり、と法則性が見えない. プロセス数が増加しているようだが、確認もできない(フリーズ!)
もしや攻撃か?! とログを漁るも特段何も無く.
・・・・となると自爆している可能性が. プロセスの増え方から、定期実行プログラムに何か不備があるのかな?!
年単位で何も無かったのだが、気がかりとしてはスクリプト言語そのもののバージョンアップ.
旧バージョンでは問題無かったのが、新バージョンで顕在化した、と見るべきか. 一応見直してはみたが・・・・はてさて.