・・・・まだ Fedora Core だったヨ・・・・・
Core 付は 6 までだったのね. いつの間に(ぉ
RedHat Linux 6.x で色々と躓き、7~8で簡単に導入できて喜び、9でコンパイラのバージョン違いで苦しみ・・・・・(苦笑)
新機能の実装は Fedora に移って RedHat が商用になってからは CentOS に行ってしまったからなぁ.
今からだと Ubuntu が強いか.
色々あるのが一番楽しいんだが.