消費税の増税前最後の週末、と云うのもあるだろうが.
何よりも大きなのが「駅前の整備」だ.
グダグダな感じだった所が、足掛け一年で「ロータリー」になった.
それに伴って信号が出来た.
・・・・・・信号、邪魔だよ・・・・・・
従来は「駅に用事がある」場合のみ、流れを止めていた駅前の道路が、何も関係無く定期的に「信号」で止められる.
結果、止まる時間が増えて混む. 混むので余計に止まる、と云った悪循環が見事に生まれたっ!(ぉ
元々が狭くて回避も出来ない道なのだから、想像に難くない事態だったと思うんだ・・・・・・