前 | 2017年 6月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
効率よく働くのは大好きだ. 非効率なのは大嫌いだ(苦笑)
障害者雇用が法的に決められている.
一定規模以上の企業は、一定率以上雇用せよ、とお達しが.
コレ、実際に導入すると携わる人、周囲に居る人に対して、如実に影響がある.
フォローが要るから、この様な制度がある. 助け合えよ、と云う事なのだろうが・・・・
一部のみ、非効率化の悪影響を受けると云う・・・・・ここ、大事. 個人の評価に繋がるから. キレイごとでは片付けられない.
例えば、常時臭い人の隣で、パフォーマンスを保ったまま働き続けられますか?!
そんな人が居たら図太いを通り越して、もう人じゃねぇヨ!と断言できる(爆)
環境要因で下がったパフォーマンスで得た結果で評価され続ければ・・・・・察して?(笑)