title
2018年
5月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
AV | Car | Game | Internet | IT | Linux | Movie | other | PC | RC | Reading | SmartPhone | Web


2018-05-01 錯誤

_ [other]それ何て云うジョーク?

「働き方改革」と銘打って、色々やろうと頑張っているのは「わかる」

その中の一つとして、残業の削減は時代の流れと云っても過言ではない.

無為に「無くせ」と云われても早々出来るものでは無いので、対策を採るべく上司が担当者と面談をする・・・・・

その面談が業務時間外(残業)と云う「矛盾!」

・・・・やっぱりダメかもしれない.


2018-05-02 結果

_ [PC]あ・・・ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

Windows Update を確認してい居たら、いつの間にか 1803 にアップデートしていた。

な・・・何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何をされたのかわからなかった・・・

使いたい機能は一通り使えたから良かったが(結果論)

相変わらず、更新に掛かる時間は結構長いし、転送量もそこそこ大きいので注意な!


2018-05-03 自粛

_ [other]今年のGWは自粛ムード満載で.

大義名分としては、チビ1号が今年は受験に!と云うのがある.

ちょいちょい頑張っているようで、ちょいちょいマズいような日常生活、な微妙感溢れる・・・・うん・・・・ファイト・・・・

車検もあるので入用なのだよ(たぶん)

余裕が居るなら 1.66倍、税金等まで考慮するなら 2倍 程度要るな!(吐血)


2018-05-04 不足

_ [PC]情報収集不足、だったのか.

PowerPoint Viewer が、終わっていた.

モノが 2007 の頃から変わっていないらしく、サポート終了からの公開終了、と.

ナンテコッタイ.

Windows10 ならば、Microsoft Store 経由で PowerPoint Mobile が使えるそうだが・・・・Microsoft アカウント必須!

OneDrive 経由で、PowerPoint Online が使えるそうだが・・・・Microsoft アカウント必須!

Office 365 の試用期間・・・・は結構デス.

ここは皆大好き(?)OpenOffice で逃げるか.


2018-05-05 子供

_ [other]こどもの日!と云う土曜日!

・・・・ふぅ・・・・はぁ・・・・・へぇ・・・・

家人のやる気が今一つ無く、当人であるチビ2号からの要望も無いので、鯉のぼりが出ていない!

ちょっと気張れば良かったか?!

・・・・自分の事で手一杯、とは情けなや(ぉ

パワーが足りていないので、当面の目標はパワーアップだな!


2018-05-06 見目

_ [Web]鋭意作成中(?)なサイト・・・・デザイン・・・・

ゆるりと見てみる・・・・ダサイ!

断言出来るレベルでダメだ(ぉ

理想を追い求めた結果、その足元にも及ばず不憫なモノが出来上がった、って事か.

ゼロベースでやり直した方が良いかも知れない(汗)

取り敢えず一旦理想は棚に上げておくか.


2018-05-07 延期

_ [IT]Intel の 10nmチップ量産時期

2018年後半から、2019年へ延期との事.

歩留まり改善が見込より遅い、らしい・・・・

10nm までは既存技術のマルチパターニング化で対応、らしいのでコスト削減は難しそうだなぁ.

7nmで EUV リソグラフィ らしいが、出始めはやはりお高いのでしょう?(断定)

使用機の更新時期は 2020年 頃か?!(お値段の関係)


2018-05-08 中身

_ [IT]VR が流行る、と云われて・・・・

実感としては今一つ、と感じるが世間とズレてないかな?!

キラーコンテンツが無いと流行は中々来ない. 卵が先か鶏が先か、だな.

そんな中、VR空間でフレンズと手をつないで遊園地・・・・?!

2次創作で、制作期間が2週間(!!)なのがコレまたスゴイ.

公式で価格を付けて売ると、一気にVRが流行る!(断言)

キャラ動作制御に AI を導入すれば、それはそれは恐ろしい事になるだろう.

帰還不能者が続出だネ!(爆)

・・・・VR、流行ると(社会的に)ダメかもしれない.


2018-05-09 九番

_ [SmartPhone]Android P のβ版が公開.

一部対応機種でテスト可能・・・・って結構多い?!>一部

Pで始まるスイーツ、なんだろか.

Oreo や KitKat がありなら Pocky もありか?!(笑)

海外では別名(MIKADO!)なので無理っぽいな.

Zenfone2 Laser は Marshmallow で止まってしまったので、買い替えるなら P 対応機がいいな~


2018-05-10 優先

_ [Web]感慨深い事だ・・・・

css での filter 設定. サポート状況を調べてみると・・・・IE以外は大丈夫だな・・・・よし、採用だ!(爆)

「IE様ありき~」だった、昔が嘘のようだ!(苦笑)

今は SmartPhone でちゃんと見えるかな?! が大事だったり.

「滅びゆく者のために~」は労力は割けません(真理)


2018-05-11 変更

_ [Web]苦戦するサイトデザイン.

苦手な物は簡単には克服できないが・・・・・!

好きな分野を巻き込むと改善の兆しが!!

ちょいとコンセプトを変えてやってみるか.

思いのほか良くなった(気がする)

・・・・ハイブリッドが良いのかもしれない.


2018-05-12 実測

_ [other]いいじゃないか、減るモノじゃ無し・・・・と云うセリフ

間違いですから! 心の中の結構重要と思われる何かがガッツリ減りますから!!

見えないから質が悪い.

擦り減らしながらも耐え忍んで、最期に破綻して鬱を患ったりしているだろう・・・・

コレ、楽しい事や嬉しい事をすれば回復する. 寝ても回復する.

でもゲームみたいにすぐに全快なんてならない.

減った分は補充しないと行けないが、減る方が大きければ何時か破綻する.

そーゆー環境からは早々に脱出しないとネ!


2018-05-13 箇所

_ [PC]Windows A2U 問題.

Intel製特定の SSD でクラッシュ、東芝製特定の SSD でバッテリー異常消費、と普段見掛けない不具合情報が.

該当環境下、現状では自動更新されないようになっている模様・・・・・

SSD は OS からするとまだまだ新参者なのか.

知見が増えれば、トラブルは減るのだろう・・・・たぶん・・・・きっと・・・・


2018-05-14 局所

_ [other]ヤバイ、マズイ、ピンチ.

真ん中だ・・・・中心だ・・・・丹田だ(?)

敢えて表現しよう、腹肉 と!(爆)

・・・・腹筋運動、ガンバルゾ!


2018-05-15 特化

_ [IT]ピーキーな仕様、ちょっと好きです.

テキストエディタに特化したポメラの新型!

原点回帰な折り畳みキーボード、よりも気になる E-Ink なディスプレイ.

アルカリ単三乾電池2本で20時間駆動と、特化型ならではの・・・・43k円・・・・

キー入力しやすい Bluetooth なキーボード、欲しいなぁ. 目的は無いけど(ぉ


2018-05-16 偽装

_ [Web]国際信州学院大 関連のツイート.

存在が虚偽、と云うかジョークな大学(?)

そこに Twitter で苦言を呈した「うどんや 蛞蝓(なめくじ)亭」、此れ又非存在な食べ物屋のアカウント.

解っている人からは「手の込んだジョークだね」と一笑に付す程度なのだが、

そうでない人からは同情や怒りの声が・・・・・とてもマズい・・・・

本当に「存在する」同士が片方を「先制攻撃(口撃)」したら、例えどちらにも非が在ったり最悪「言い掛り」だったとしても、

世間一般はそれを文字通り「鵜呑み」にして囃し立てる、と云う事だ.

恣意的な誘導はそこかしこで見受けられる.

先日もTVで「○○の45%は□□でした!」 で、□□が多数である、と認識させうる「紹介の仕方」をしていたがちょっとマテ.

55%はそうじゃないって事だろ?! そっちが(少しだけ)多数なのでは・・・・?

気分良く見れないなら、離れるよ・・・・アタリマエダ・・・・


2018-05-17 更新

_ [Linux]取り敢えず、更新!

CentOS 7.5 が来ているではないか!

実験機なので躊躇なくアップデートだ! 新カーネルだ! 新バージョンだ!

・・・・不具合、消えていると良いなぁ・・・・


2018-05-18 思案

_ [PC]今時の電源供給手段、USB PD

デジタルガジェット系は元より、ノートPCも採用しているナウな電源ユニット!

規格上は 20V で 100W まで供給できる.

・・・・と云う事は、5~6本使えば PC の電源にも成り得る!

高性能でバリバリなヤツなら、10本も束ねれば・・・・・!

色々オカシイと思うかもしれないが、「単一規格」で使いまわせるとなると「可用性」が上がるのだ!!

コレはとても大事な事.

我が領域下であれば、15~20本程度あれば事足りるな! 予備で5~10本追加しておけば・・・・・

・・・・アレ?ケーブルだらけになっている?


2018-05-19 今時

_ [SmartPhone]スマホ用ゲームの・・・・

Ingress や ポケGO ぐらいで、後は将棋だの何だのと、ヘヴィーなアプリは入れてなかった.

世間では TV CM や街中の広告で、数々のスマホゲームが目につき、電車内でもそれらしきゲームをやっている姿が見受けられたが・・・・

一つ、入れてみたんだ.

綺麗なグラフィック、良く出来た音楽、フルボイスか?!と思うレベルで進む物語・・・・・

容量が 1GB ってのがダメだ.

圧迫しすぎで削除したヨ!(爆)

・・・・高性能なスマートフォンに買い換えたら、またインストールしよう. たぶん. きっと.


2018-05-20 相反

_ [Web]javascript での制御・・・・

scroll event での、追加ファイルロードが・・・・・!

条件付けでロードしていたのだが、見てみると3回重複ロードが!

scroll event は重たいので wait 設定しているのに~って、wait 外したら重複回数が増えるのか(爆)

PCだと多少の重さはマシンパワーで気付かないレベル・・・・って気分が良くない!

wait を増やすと「環境」に依って動作が微妙に変わるのと「素早い反応」が望めなくなるので処理中の内容を別途記憶させる!

・・・・記憶させた内容、時限で破棄・・・・別ルーチン化が要るのね・・・・

取り敢えずは出来た. ちょい複雑化が気分良くないが、重複ロードよりは気分が良い(?)


2018-05-21 逆転

_ [other]色々思案で袋小路.

何か、良い手が浮かびそうで浮かばない今日この頃.

コロンブスの卵 的な、逆転の発想、みたいなのを考えてみるか・・・・

今成功しているのは「情報」を扱っていたり「コミュニケーション」を扱っていたりする・・・・

と云う事は、情報は扱わずコミュニケーションも取らない・・・・ってのでビジネス化(ぉぃ

只の無理難題となり果てたか.


2018-05-22 四重

_ [IT]QLC NAND な SSD!

Micron から発表されたが・・・・・

モノであらわされるとインパクトがスゴイな.

2.5inch 7mm厚 で 7.68TB に!

後は単価だ・・・・そこだけなんだ!!(ぉ


2018-05-23 逃避

_ [other]三十六計逃げるに如かず.

どうしようもないのであれば、逃げて良いよね?!

其は 税・金 !

払った額を見聞きすると気を失いそうになるので、家人に任せっぱなし. 内容?見ないよっ!(即答)

ちらっと聞いたらもうとっくに払ったよ、との返答.

毎年毎年「自分で」払っていると、鬱を発症しそうだ!(確信)

さて、なんとかそんなの(?)が気にならないほど稼ぐ手立ては無いモノか(爆)


2018-05-24 計測

_ [Linux]久々の、UnixBench.

AMD FX-4100 3.6GHz で、CentOS 7.5 の環境下で行う・・・・実は初めて.

テスト環境機なので、気軽にできるぜ!

検索したけどあまりないのよねぇ~

で、Index Score が Single で 705.0・・・・低っ!

4 CPUs で 1867.7 が返ってきている・・・・ふぅ!

想像以上に低かった・・・・_| ̄|○


2018-05-25 再現

_ [Linux]再現性の無いエラーは困る・・・・・

Premature end of script headers が「たまに」出る. perl cgi in Apache on Linux で.

出る条件がワカラナイ.

で、色々と調べてみると・・・・改行コード、だと?!

CR+LF はマズいらしい. Linux な Apache では.

で、cgi script を LF に変えてみた・・・・・今の処、件のエラーは出ていない.

再現性が無いのでしばらく様子を見るしかない.

収まってくれたら此れで確定なんだが.

頼む!(pray)


2018-05-26 要望

_ [PC]無性にモニターが欲しい今日この頃.

色合いがなーんかガマンならない(ぉ

サイズも、もうちょっと大きいのが欲しい!

解像度? 高ければ高いほどイイじゃないか.

ASUS ROG Swift PG27UQ

6月以降にでるそうだ. スペックが実に良い!

27inch HDR 1000 準拠のIPSパネルで、4K、Adobe RGB比99%、DCI-P3 90% な上、144Hz と G-SYNC 対応だなんて・・・・・

価格以外、現状パーフェクトじゃないか?! ・・・詳細不明だがめっちゃ高そう・・・


2018-05-27 気温

_ [other]暑くなってきた今日この頃.

例の如く、家人が「アイスクリームが食べたい」と・・・・

買い置きがあるわけでもなく.

で、ちょいと離れた安売りスーパーまで自転車を飛ばす!

うーん、足がツライ(爆)

運動不足の効果がバツグンだ!

行きは下り主体なので、帰りが・・・・登れない・・・・

実に良い運動になったな! アイスクリーム食べながら・・・・プラマイゼロ・・・・ってかマイナスだな?!


2018-05-28 最適

_ [Linux]tuned-adm セッティング.

多数の profile が用意されている. 電力管理の設定.

tuned-adm list で見ると、active なのは default と捻りも何もない.

Red Hat に色々説明があったので・・・・server-powersave、君に決めたっ!

ガリガリに動かす系のサーバは、別の profile が良いね.

そのまんま、virtual-guest や virtual-host ってのがある. あまり気を使ってなかったなぁ(ぉ


2018-05-29 次代

_ [PC]Zen2 のウワサが徐々に~

2017年に Zen、2018年に Zen+ で、此れは既存の最適化版とも云うべき物.

2019年に Zen2 ってなもんで、多コアに磨きがかかる、らしい.

当然コア単体の性能も上げてくるだろうが、劇的とは行かないようになって早幾年.

ソフトウェアのマルチスレッド対応が進めば、より効率的になるのだろうがどうだろう?!

ハードウェアの、ある意味「限界」が来ているのであれば、次はソフトウェアでブレイクスルーを・・・・となるのかなぁ.


2018-05-30 手段

_ [other]早起きが出来るライフハック!

コレで朝が苦手でも早起きができる!

・・・・超心配な事を抱えながら寝る.

翌朝、起き抜けと共にその記憶が蘇り寝てられない!!

うん、ダメだ(実践)


2018-05-31 特別

_ [PC]Intel の Core i7 8086K

ウワサレベルの CPU.

型番から「アニバーサリー感」がヒシヒシと伝わる. 4GHz /Boost 5GHz と「選別品」を使っているらしいが・・・・本当デスカ.

あっても不思議じゃないし、ネタとしても納得な状況. まぁ要らないけど(爆)

_ [other]Cisco って凄いのね.

社内の体制が. やり手だなぁと感心させられる事しきり.

世間では企業文化を明言する「だけ」なのが多いと感じる・・・・(汗)

行動が伴わないと、叫んでいるだけでは、なぁ(^^ゞ

でもって「年単位」での人事評価を廃止しているそうな!

・・・・ココ、凄い. テストに出そう(?)

ちゃんと評価するのもままならいってのがあったり無かったりするのに、もう超越者としか云えない!(爆)

働き方改革~以前から、テレワークなんて当たり前~な体制.

色々と夢が詰まっているなぁ. 機器は高いから敬遠するが(ぉ



Links
  • Smoug Mail
    無料/有料 の、メールアドレス発行サービス。
    スパムフィルタ、アンチウィルス標準搭載!
最新