前 | 2011年 4月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
花粉舞い、埃舞い、鼻がグズグズになる春の日(ぉぃ
こんな状態が続くと、当然のように鼻中にはハナク・・・もとい、おはなくそ、が.
我が史上最大規模と云えそうなモノが・・・・・あぁ、気持ち悪い(-_-)
公共機関によくある「点字タイル」
盲目の人用に、経路を示すよう配置しているのだが、アレの上を歩いている人って見た事が無い・・・・・?!
杖を使いつつ、壁沿いを歩かれているのが大半で、誘導の意味を一切成していない気が.
駅のホーム端や、階段開始など、危険を知らせる用であれば意味がある気がするが、誘導は一切していなくないか?!
健常者がヒアリングすることなく、思い込みだけで配置した感が非常に強いのだが.
気の所為だったら良いんだけれども.