前 | 2011年 4月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
jQuery を使っての非同期通信. 実は初の試みだったり.
初めて挑戦した時、仕組みを理解したいがために XMLHttpRequest を書いていた.
クロスプラットホーム対応なんて後回し〜だった. 実験だったし(^^;
で、そこから prototype.js を使ってみて色々な制御が楽にできる事を知り、jQuery では様々な機能や拡張モジュールで遊び、一手間だけで併用できるならいいぢゃん! と思っていたのだが・・・・・
「軽く」するなら重複している機能は使う必要が無いのでは?! となってきた.
慣れとは恐ろしいモノで、理解するのに手間取る手間取る<バカだからか
・・・・javascript全般に対して、未だに造詣が深くなっていないってのが問題か.
まぁなんとなくだが、perl php javascript が使えるようになってきた昨今. 次は ruby か(ぉ
簡単お手軽な スクリプト言語 ばっかりだなぁ.