title
2013年
10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
AV | Car | Game | Internet | IT | Linux | Movie | other | PC | RC | Reading | SmartPhone | Web


2013-10-10 希望

_ [PC]タブレットが流行り出してから出てきた、色々な形状.

従来のクラムシェルから360度開くもの、キーボード側が半分のみのもの、モニタ部が反転するもの、キーボードと分離(モニタが本体)するものと、各種趣向を凝らしている.

で、自分ならどんなものが欲しいかを考えてみた.

ベースは分離だが、本体はキーボード側.

モニタ側は表示&タッチパネルとバッテリーと「スイッチ」だ.

モニタ側のスイッチで本体がスリープ/復帰が出来る. バッテリーを消費するCPUや通信は本体側に置く事で、モニタ側を軽くする.

本体=モニタの接続は「汎用化」し、様々なメーカーの物が相互に使える(要ペアリング)とすると・・・・・!

高性能な本体もありだし、小さなモニタもありだ.

業界としては・・・・難しいのかな・・・・・一社単独だとそれもまた厳しい?!(^^;

Display port や Thunderbolt が出来るのであれば、もう一歩踏み込んだものを期待してしまうんだ.

_ 恒例の Windows Update.

Windows 8 にしてから、初だったわけでは無かったと思うのだが.

確認してみると既に適用されていて再起動待ち、とな?!

しかも「2日以内に再起動しないと強制的に再起動します」みたいな文言が!

・・・・勝手に再起動はしないような設定にしていたようないなかったような・・・・?

ともあれ、不用意に再起動されると「グハァッ!」と叫びたくなる事態に陥りそうなので、手動で再起動しておく.

Windows 95 の頃から連綿と続く Windows の更新作業. 昔は頻繁には無かったけれども、今は月一必須となったなぁ.



Links
  • Smoug Mail
    無料/有料 の、メールアドレス発行サービス。
    スパムフィルタ、アンチウィルス標準搭載!
«前の日記(2013-10-09) 最新 次の日記(2013-10-11)»