前 | 2014年 5月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ちょいと思い立って手持ちのノートPCでセッティングしてみた.
AccessPoint としてのパスワード設定、していませんでしたねぇ・・・・・初ですし.
ネットワーク関連の設定はちょちょいのちょい、と完了. 至ってシンプル.
PC側も DHCP にするだけなので簡単・簡潔. でも宅内 WiFi は固定IPなので代替設定をしておく.
結果はあっさり繋がり結構快適!
うーむ、コレは便利だ. 問題はバッテリー持続時間とパケット通信量か.
3GB/月の安い契約なので、テザリングしたら簡単に使い切りそうだ(汗)
でも緊急時や外出時は快適に動いて良いね.
・・・・そう考えると SmartPhone 本体のレンダリング能力の低さが際立つな(爆)