前 | 2014年 6月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
仮想化がトレンドとなって早幾年(?)
最近ネックとなっているのがストレージ.
故障でも一番気を使う(爆)
容量不足でも一番に問題となりやすい.
でもって幾つか見ていて気になったのが「GlusterFS」
見れば見るほど、良い事ずくめじゃないか?!
Glusterシステムのクライアントがディスクコントローラーで、サーバがストレージとなるようだ.
このサーバを複数足していってクライアントからアクセスする、と.
サーバの増減はオンラインで可能、レプリカ数の指定もできる・・・・・!
ダメだ、無性に低消費電力の小型サーバを複数用意したくなる(爆)
試算してしまいそうだヨ・・・・・・・