10.11 になっている、のは知っていたが・・・・
sudo コマンドが使える条件が、いつの間にか変わっていた?!
管理者でログインしないと、使えない.
しかも事前に「使える」設定をしないとダメだなんて. Apple のサイト情報を見るに、10.7辺りが境界のようだが・・・・・認識していない(^^ゞ
root権限、使っていろいろやるのは便利なのだが、普通の Mac ユーザーには敷居が高すぎる感が・・・・
普段から Linux を使っていると、使いやすいぐらいなのだが(爆)