title
2013年
7月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
AV | Car | Game | Internet | IT | Linux | Movie | other | PC | RC | Reading | SmartPhone | Web


2013-07-07 七夕

_ [other]関係ない事を考えていた.

組織の構成. なぜ日本企業で伸びている所が少ないのか.

景気の所為だけ・・・・じゃないよね?!(^^; 出来る人って見ていると結構居るんだヨ.

グローバルな企業と比べると、やり方がマズいんじゃないのか.

管理職はお偉いさんで、そこを第一に考えた配置だったり仕組だったり・・・・・・

マネージャー職は一般社員を「上手く」回すことに注力するのが筋だよねぇ。 極端に云えば雑務を取り払う、とか.

部下を業務に集中させれば、6~7割で動いていたのが7~8割程度の能力を発揮させられるんぢゃないのか?!と思ってしまう.

たまーに紹介されていた「トイレを掃除する社長」とかも、この辺りがしっかり実践出来ているんだろうな、たぶん.

個々人が1割増しで動けば、組織としてみれば2割近く伸びる気がする. 気の所為だったらゴメンナサイ(爆)



Links
  • Smoug Mail
    無料/有料 の、メールアドレス発行サービス。
    スパムフィルタ、アンチウィルス標準搭載!
«前の日記(2013-07-06) 最新 次の日記(2013-07-08)»