揚水発電、と云うものがある. 夜間の余った電気で水を高所に組み上げ、昼間の電力需給で足りない場合に放水して発電する、と云うヤツだ.
コレを家で行うっ!
水道水だ.
屋根裏等の高所にタンクを設け、ココに水を入れる.
普段使う水は全てタンクより下になるので、蛇口をひねると重力で落ちてくる. その際に発電するのだっ!!(ぉ
・・・・水道代位にはなりませんかね?
水道局に怒られるかな?!(汗)