倍率アンロックの「K」モデルは既に出回っているが、それ以外の通常版が正式発表された.
Haswell から同一プロセスでのアーキテクチャ改良版、となる.
性能もさることながら、電力効率がとても気になるアーキテクチャだ.
次の 10nm プロセスは結構大変そう、とウワサになっている・・・・・・ので、Skylake は息の長い製品となる可能性が高い模様.
コイツの Xeon が多コアでリーズナブルに出てきてほしいっ!!
出ても当初は高くて手が出せそうにないのだけれども(汗)