title
2015年
9月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
AV | Car | Game | Internet | IT | Linux | Movie | other | PC | RC | Reading | SmartPhone | Web


2015-09-07 実効

_ [Linux]ffmpeg コマンドで、ts ファイルを mp4 へ変換.

環境によっても微妙に変わるようだが、必要な御呪いオプションをば.

-vcodec libx264

は、そのまま必須の本体と云うべきオプションだが、コレを使うには以下の付随文が要った.

-g 150 -qcomp 0.7 -qmin 10 -qmax 51 -qdiff 4 -subq 6 -me_range 16 -i_qfactor 0.714286

意味は各自で調べるように!(ぉ

パラメータが特定範囲内にないと、H264 へは出来ないよ、と云う事だ. 上記の文で、その特定範囲内になる. ので、多少の前後は可能.

個人的には追加で -crf 28 や -s 1280x720 なども付けている.

CPU 複数で処理させたいなら -threads 2 や 4 など、コア数分を足せば、それだけ多くCPUパワーを使ってくれる.

それにしても・・・・・低パワーCPUの遅い事・・・・・(^^ゞ

変換スクリプトを書いて、夜間に処理させるので許容範囲内ではあるのだが.



Links
  • Smoug Mail
    無料/有料 の、メールアドレス発行サービス。
    スパムフィルタ、アンチウィルス標準搭載!
«前の日記(2015-09-06) 最新 次の日記(2015-09-08)»